ビューティービューティー M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

リフレッシュ@24 スパ&マッサージ

Refresh@24 Spa & Massageรีเฟรช แอท 24 สปา แอนด์ มาสสาจ

バンコク > プロンポン

スクンビット・ソイ24でリフレッシュ!珍しい、ハーバルボールを使ったオイルマッサージのコースもあります。


サワッディーカー、バンコクナビです。
スパやマッサージのお店はたくさんあるけれども、どこに行ったらいいのかわからないことがよくありますよね、今日は、ローコスト派も本格トリートメント派も満足できる、プロダクツにはこだわりあり、しかも高級感が味わえるスパ「リフレッシュ@24」をご紹介します。
■ 場所
「リフレッシュ@24」があるのは、スクンビット通りのソイ24(24番路地)。分かりやすく覚えやすいように、来てくれるお客さんが迷わないようにと、この名前をつけたのだそうです。スカイトレインBTSのプロンポン駅からソイ24の入り口まではすぐですが、そこからお店までは約700メートルの距離があるので、1直線の移動といえどもタクシーを使うことをおススメします。
■ レセプション
「伝統を崩さずシックに」がコンセプトのリフレッシュ@24。外観からは想像できなかったほど高い天井のレセプションは、豪奢なヨーロッパ調。昼下がりにちょっと気取ってハイティーをいただきたくなる様な雰囲気です。

リフレッシュ@24でウェルカムドリンクとして出されるのは麦茶。オーナーさんは台湾の方で、お客さんも香港や中国などお茶の国の人が多く、お茶にはこだわりがあるそう。頂いてみると、香ばしく、ほんのすこしの酸味も感じる一風変わった味でした。

プロダクツ

「ホテル並みのサービスで、街のマッサージ屋さんのプライス」がモットーのリフレッシュ@24、トリートメントは本格的。プロダクツにもこだわりがあります。

● オイル
アーモンドオイルをベースにしたオリジナルオイルは、【リフレッシュ/クローブ】 【レジャー/レモングラス】 【リラックス/ローズマリー・ラベンダー】 【スィートドリーム/イランイラン・ラベンダー】 【スポーツ/ベルガモット・ミント】の6種類。アレルギーのある方は、エッセンシャルオイルを混ぜない、素のアーモンドオイルも選べます。

● スクラブ
スクラブは、【タイハーブ】【デッドシー】【クランベリー&ココア】などスタンダードなものからユニークなものまで。またフットマッサージにはシアバターを使うというクオリティの高さ。フットマッサージだからといって手抜きはありません。

● ハーバルボール
ハーバルボールは2種類あります。生姜やレモングラスなど、何種類ものハーブを詰めてしばって作るハーバルボールは、毎日セラピストさんが手作りしているのだそう。

リフレッシュ@24のオリジナルメニューが、アロマオイルコンプレス。麦をかわいい柄でくるんだハーバルボールを使ったホットオイルマッサージには、アロマセラピーの要素とタイマッサージの要素が融合させたもの。色の出るハーブ類は使われていないので、施術後に服がよごれる心配もありません。

● フェイシャル
フェイシャルケアにはジュリークの製品を使用。部分的に使うのではなく、はじめから終わりまで全てのステップでジュリーク製品を使います。

■ お部屋紹介
レセプションの奥には、まず足を洗うスペースが。どのコースでも、まずはここで足を洗ってもらうところから始まります。
● 廊下
2階建てでとても広いリフレッシュ@24、注目は廊下の広さと内装の素敵さです。ところどころに絵画が飾られていたりソファが置かれていたり、お部屋への移動中もプチゴージャスな気分になれます。なんだかヨーロッパの地方にあるペンションみたいな感じなんです。

● タイマッサージルーム
タイマッサージルームは、左右にベッドがずらり21台並んだお部屋が2部屋。カーテンを引けばプライベート空間も確保されて、緩みきった顔を他の人にみられる心配はありません~。

かぎ付きのセーフティーボックスもあるので、安心してマッサージのリラックス世界に入っていけますね。
● タイマッサッジルーム VIP
こちらは個室のタイマッサージルーム。ベッドが2台あるツインルームが2部屋。追加料金は、1部屋あたり200バーツです。

● フットマッサージルーム
フットマッサージのお部屋は広々、チェア同士の距離も十分とってあります。

トリートメントルーム

◆ シングルルーム ◆
シングルルームは12部屋。お部屋ごとに壁紙の色が違います。
◆ ツインルーム ◆
ツインルームは全11部屋。
シャワールームも広々。
◆ VIPルーム シングル ◆
VIPルームは、バスタブはありませんがお部屋の中にプライベートのシャワールームが付いています。
追加料金は300バーツ。パッケージでのトリートメントを受ける場合、追加料金はかからないことも。
◆ VIPルーム ツイン ◆
こちらはVIPのツインルームです。

◆ バスタブつき ◆
こちらは1部屋だけある、バスタブつきのお部屋。
バスタブに浸かるトリートメントを受ける場合に使います。
アメニティ

■ 行き方
スカイトレインBTSプロンポン駅2番出口を降りて、エンポリアムデパートのあるスクンビット通りソイ24へ。ソイ700メートルほどまっすぐ進んだ左、レストラン「シーフードマーケット」を過ぎたあたりにあります。歩くとだいぶかかるし、日中は日光をさえぎるものがなくかなり暑いので、タクシーで行くのが無難です。
いかがでしたか?
スクンビット界隈でのお買い物や散策に疲れた帰りにちょこっと寄って、癒されてみてはどうでしょうか。以上バンコクナビがお送りしました。

基本情報

  • 住所43 Soi Sukhumvit 24 , Sukhumvit Rd., Klong Tan , Klong Toey , Bangkok 10110
  • 住所(タイ語)43 ซอยสุขุมวิท 24 ถนนสุขุมวิท , คลองตัน , คลองเตย , กรุงเทพ 10110
  • 電話番号0-2259-7235~7,
  • ファックス0-2259-7235
  • 営業時間09:00~深夜01:00
  • 予約可能時間
    ◆日本出発の3日前(土日を除く)までのご予約のみ承ります。
    ◆金曜日18時(タイ時間)以降のご予約、変更、キャンセルの対応は翌週月曜日以降となります。
    ◆トランジットの合間の予約は承ることが出来ません。
  • 休業日なし
  • 支払方法VISA/ Master
  • 駐車場あり(10台)
  • 日本語あり(日本語日常会話OKのタイ人レセプション)
  • その他の情報【タクシー】
    タイ語で「サパー リフレッシュイーシップシー(24) スクムビット ソイ イーシップシー(24) カオパマーン ジェットローイ(700) メーッ ラン シーフー(ド)マーケッ(ト)」

    *営業時間を更新しました。<2012.11.21>
  • 行き方【BTS】 
    プロンポン[phrom phong]駅2番出口から、スクンビット通りソイ24(24番路地)へ。路地を700メートルほど入った左手、シーフードマーケットを過ぎたあたりにあります。日中は日光をさえぎるものがなくかなり暑いので、タクシーで行くのが無難です。 地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2008-04-18