ビューティービューティー M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

アヴァンティ ビューティー &スパ(トンロー)

Avanti Beauty & Spaอวันติ บิวตี้ & สปา

バンコク > エカマイ・トンロー

技術だけじゃない!!スパ用品だけじゃない!キラリと光るこだわりの数々に注目!トンローのアバンティスパでアナタだけの時間を・・・。

こんにちは! バンコクナビです。今回のナビはハッピー&ハイテンション・モード! なぜなら今回お邪魔したアヴァンティSpaが素晴らしかったから。自分でもひそかに、いろんなエステやスパをあれこれ巡っているナビ。時にはイマイチだなと思ったり、スタッフの対応にがっかりさせられたりすることも。そこまではいかなくても、身もこころも「満足~!」と思わせてくれるお店を見つけるのは意外と難しいもの。
けれどアヴァンティ Spaは超有望株でした! タイ北部から取り寄せたブラウンライスを使ったスクラブもあれば、ヨーロッパから輸入した新型のフェイシャルマシンもある。エステティシャンは技術も心遣いもバッチリ。そう、ここは、マテリアル、技術、サービスどれを取っても文句ナシの高得点だったのです。ナビも納得の実力派、アヴァンティ Spaをさっそくチェック!

オンナゴコロをつかむ要素がいっぱい!

ソイ・トンローの通りを入って10分ほど歩くと、左側に現れるガラス張りのスパ。外観はこぢんまりとした印象です。
中に入るとけっこう奥ゆきがあって広い! 一階は受付になっています。色とりどりのクッションを配したソファ・コーナーがかわいい。ここに座ってメニューを選びます。美人オーナーのケイさんはとっても親切で日本語もOK。どのメニューにしたらよいか分からない人は相談してみてください。
今回ナビはパッケージ・メニューの中からチョイスして、スクラブ45分、マスク45分、アロマオイルマッサージ1時間30分、合計たっぷり3時間のコースをしてみることに。パッケージだと、別個にするよりも20%割安になるので、かなりお得。
どのメニューも、使用するプロダクトはすべてノン・ケミカルなので安心。そのうえハイクオリティーのものを厳選して使っているので、効果も高いのです!
部屋のある上階に移動。石造りの壁と照明のはめこまれたスペースを通って、階段へと向かう。これは日常の疲れを忘れて、非日常へと移ってゆける演出なのかも。照明や飾りもよい感じ。
途中にのぞいてみたトイレも、広くてきれい。海の底のようなブルーのタイルが印象的。
部屋の中もかわいい。ちょっとデコラティブな鏡まわりや、たっぷり置かれたバスタオルなど、オンナゴコロをつかまれる。ジャグジーにはもちろん花びらがたっぷり!

贅沢なスパ・パッケージは効果バツグン!

まずはボディ・スクラブから開始。
スクラブはコーヒー、セサミ、オレンジソルト、オーガニック・ブラウンライスの4種類から好きなものを選びます。どれも惹かれるな~と迷っていたら、「2種類選んで、身体の半分ずつにしてみてもよいですよ」とオーナーのケイさん。そんなコトしていいの!? と喜びながら、コーヒーとブラウンライスをチョイス。どちらもタイ北部チェンライの山の上で作られたものを、専門の医師が美白効果などを考慮して処方したもの。しっかりした効果が期待できそう。

下半身をコーヒーでスクラブしてもらいます。アヴァンティ Spaのコーヒースクラブの特徴は、デトックス作用に加えて、美白効果があること。
エステティシャンは「痛くないですか」「寒いですか」などと気を配ってくれるので、マッサージの強さも室温も、自分の快適な状態で受けることができます。

他のスパではめったにないブラウンライスのスクラブは、アヴァンティ Spaオリジナル。ブラウンライスは肌を整え、なめらかにしてくれるのだそう。上半身はこれでスクラブ。香りもほんのりとあまくて、癒される。
腹部、デコルテ、手のゆびの先まで、丁寧にマッサージしてくれます。
ボディラップに使うのは、イスラエルの死海の泥。
サランラップで密封。

ジャグジーに入って泥を流したら、最後はアロマオイルマッサージ。
アロマオイルは、イランイラン、レモングラスなどの定番系から、数種類の香りを特別に配合したアヴァンティ Spa特製のハーモニー、高価なことで知られ、美白に効くりんごの葉のオイルrustred beamなど、バラエティー豊か。さらに6ヶ月に一度ラインナップを変えて、いつも来てくれるお客様が新しい香りを楽しめるようにしているのだそう。こういう配慮があったら、飽きずに通えますよね。
足、背中、腹部、腕、頭、肩とまんべんなくマッサージ。
エステティシャンたちは月に2度トレーニングテストを受けているだけあって、技術が高い。悪いものが溜まりがちだという下腹部には、デトックスマッサージをしっかり。「このマッサージをすると、ガスがいっぱい出る人もいますが、恥ずかしく思わないでくださいね。身体の毒素が排出されているということなので、それはよいことなんですよ。エステティシャンもそれを分かっていますから、気にしないで」とオーナーのケイさん。ナビはガスが出なかったけど、身体の流れがよくなったことは、はっきり実感できた。身体が軽いし、皮膚はすべすべ&よい香り。思わず、このあとデートだったらよかったな~と思ってしまうほど、肌のコンディションがよくなりました。
そしてその夜……。お腹が痛くなりトイレに行くと、たくさんのガスと宿便が! ぽっこりしていた下腹部がすっきりして、アヴァンティ Spaの実力に驚かされたナビでした。

効果を実感できたボディ篇。フェイシャルもぜひ試したい! ということで三つのフェイシャルにトライ。

☆シグネイチャートリートメント(1600B・1時間)
まずはディープクレンジングから。アイメイクと唇のメイクをオフ。その後、顔全体を丁寧にクレンジング。
丁寧にマッサージしながら、こめかみなど、指圧されると気持のよいところを押さえてくれます。このトリートメントによって、肌トラブルを改善し、血液循環をよくして、新しい細胞を作ります。
こちらの皮膚の状態を見て、どのくらいのマッサージがちょうどよいのか考えてやってくれるので安心。「ニキビがたくさん出ているときは、あまりマッサージをしすぎてはいけないので、代わりに海藻パックをしたりしてお肌を鎮めます」とオーナーのケイさん。「ニキビが少ししかない場合は、デトックスマッサージをし、ニキビが出てくるようにします」

☆センシティブ スキン トリートメント(1800B・1時間半)
マッサージまでの過程(ディープクレンジングとトリートメントマッサージ)は、シグネイチャートリートメントのときと同じ。
ソフトラベンダーマスク、朝鮮人参・真珠マスクなど、いろいろな種類がある。パックを取ったあとは、肌がひんやりふるふるしているのが分かる! 自分で触れてみて満足!!

☆マシンを使用したフェイシャル、ハイドロダーミー・トリートメント(2200B・1時間半)
ディープクレンジングとマッサージまでの過程は、トリートメントマッサージのときと同じ。そのあといよいよマシンを投入。イギリスから取り寄せたこのマシン、ハイドロダーミーは、低周波によってお肌の深くまで浸透し、細胞を活性化します。
まずは低周波がよりよく浸透するためのジェルを塗ります。
いよいよ低周波を送りこむ。刺激や痛みはナシ。
最後に化粧水で肌を整えます。触ってみると、肌が元気になって、イキイキしている感じ。そしてそれは数日経ったいまでも続いています。

その他のお部屋紹介

今回施術をしてもらったのはラベンダーという名のお部屋。その他にもオレンジルーム・ペパーミントルーム・バニラルームなどかわいい名前のお部屋があります。それぞれ大きさやデザインが異なります。また、古式マッサージのお部屋もあります。

☆ オレンジルーム

☆ ペパーミントルーム

☆ バニラルーム

☆ 古式マッサージルーム

☆ 感想 ☆

アヴァンティ Spaは、プロダクト、技術、ホスピタリティ、その全てにこだわり、磨きつづけている、とっても良心的なスパでした。
施術のあとに出されるホット・ジンジャーティーを飲みながら、すっかり満足したナビ。ぜひ皆さんも体験してみてください!

基本情報

  • 住所125/20 Soi Sukhumvit 55 Sukhumvit Rd., Klongton Nue, Wattana, Bangkok 10110,Thailand
  • 住所(タイ語)125/20 ซอยสุขุมวิท 55 ถนนสุขุมวิท คลองตันเหนือ เขตวัฒนา กรุงเทพฯ 10110
  • 電話番号0-2712-7785,
  • ファックス0-2712-7784
  • 営業時間10:00~22.00
  • 休業日無し
  • 支払方法キャッシュ/VISA・Amex・Master・Diners
  • 駐車場あり (Next Stationというレストランの駐車場使用 トンローソイ7)
  • 日本語不可/英語可
  • その他の情報※2007年3月より、「タイムスパ」から「アヴァンティ ビューティー&スパ」に名前が変更されました。
  • 行き方【BTS+徒歩】
    BTSトンロー駅(Tonlo)の3番出口左側階段を降ります。降りた方向とは逆方向に数メートル歩くとスクンビットの55番路地(ソイ トンロー)があるので左折します。そのまま通り沿いを500mほど直進した左側にあります。駅から歩くと15分ほどかかります。

    【BTS+マイクロバス】
    BTSトンロー駅(Thonglor)の3番出口左側階段を降ります。降りた方向とは逆方向に数メートル歩くとスクンビットの55番路地(ソイ トンロー)があるので左折します。そのまま少し直進するとバス停があるので赤いマイクロバスに乗ります(6B)。500mほど進んだ左側にあります。

    【タクシー】
    「パイ アヴァンティースパー ティー トンロー ラワン ソイ ハー(5) カップ ジェッ(7)」
    พาไปส่งที่ อวันติ บิวตี้ & สปา ระหว่างซอยทองหล่อ 5 กับ 7 ตรงข้าม ร้าน ปิกัสโซ่ เว็ดดิ้ง地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2006-05-04