グルメグルメ M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

玄風館 バンコク支店

Genpukanร้านบาบีคิว เก็น ปู กัน

バンコク > プロンポン,プルンチット・ナナ・アソーク

かちくん。 2009-08-17

口コミ掲示板玄風館さん、バンコク滞在中お世話になりました!

営業時間は 16:00-02:00になっています。
(ラストオーダー 01:00)

メニューやお店については今更僕が言うまでもなく、
美味しくてリーズナブルで雰囲気も最高ですっ!

メニューが豊富なので 牛肉食べられないタイ人と一緒でも
全然だいじょうV。
お通しに出てきた「ソムタム・キムチ」(マラコー・キムチ)、
日本でも作ってみようと思ってます。マジおいしいっ!!!

けいこママさんにはお世話になりました。
もっとバンコク滞在日数を増やせばよかった・・ぁ。
またお邪魔します。

コメント1件

  • かちくん。 2009-08-19
    みけねこさんへ

    ”あくまで私見”と断りがありますし、確かに人によって
    味覚は千差万別。一概には言えないと思います。
    そう思いますが、
    みけねこさん、玄風館に行った事、本当にありますか??

    ★冷房あります。汗ダラダラなんて事無いです。
    幾分”ふくよか”な体型の方だとちょっと暑いかもしれませんけど。

    ★「基本的に辛い」とありますが、すべてのお肉がタレに
    漬け込まれている訳ではないですよね。
    お塩やマナオをかけて頂くお肉もありますよね。
    タレに漬け込んでいないお肉は特製の”つけダレ”をつけて
    頂きますよね。
    ”ちょっと辛めのタレ”と”ちょっと甘めのタレ”を
    自分でブレンド出来ますし、そんなに辛いわけでもないですよね。

    みけねこさん、辛そうなものだけチョイスしたのですか?

    ビビンバ、テールスープ、チゲいろいろ・・・。
    辛くないですよ。
    真っ赤なテールスープも見た目と違って味わいのあるスープでしたよ。

    漬け込みのタレも ”只、単にバカ辛いタレ”では無いと思うのですが。

    ★確かに煙はあります。ロースターの吸い込みが弱いんです。
    改修工事がなかなか進まないと、けーこママが嘆いてました。
    ちょっとづつ改善されると思います。
    でも、バンコク・ナビさんのレポートや、みけねこさんが仰るほど
    煙くはなかったと、僕は感じましたけど。

    「デートだからお洒落にキメてきましたぁ!」って・・、
    玄風館さんに連れて行かれたら、それはキレると思いますけどw。


    ★価格については、それこそ人それぞれお財布具合が違いますし、
    バンコク中の焼肉店を比べたことも無いので、あくまで
    僕の”私見では”「リーズナブル」だと思ったので書きました。

    僕みたいな”痩せの大食い”&”ビール大好き”だと
    確かに2000Bは越えてしまいます。(^_^;)呑みすぎ。
    *でも太らない体質だからイイの。水飲んでも太る人、ごめんなさいね。

    ★確かにちょっとボロい店構えですよ。(けーこママごめん、言っちゃったっ!)
    えー、良く言うとちょっとノスタルジーな雰囲気で(一応、フォロー)、
    気取らずガツガツ肉喰える・・・・そんなお店だと思います。

    スクムヴィット・エリアだけでも焼肉屋は韓流、高級店などなど
    沢山有りますけど、そんな中、玄風館さんファンが多いのは、
    ぜーーんぜん飾らない性格のけーこママと
    「おーい、煙いよ。炭火が弱いぞーーっ」って気兼ねなく言える
    そんな雰囲気のお店だからではないでしょうか?ねっ!

    バン・ナビさんのレポートでは、「メニューが継ぎはぎ」とか
    書いてましたけど、今は違います。情報、古いです。
    営業時間も変わってます。16:00-02:00(ラストオーダー01:00)

    僕は次回も必ず寄ります。生ビール切らさないよーにして下さいねっ!
    (最後にちょっと嫌味言ってみましたw)

    以上、かちくん。の”私見”でした。