ホテルホテル M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

スイスパークホテル

โรงแรมสวิสปาร์ค

バンコク > プルンチット・ナナ・アソーク

kazue1104 2010-10-24

Q&A掲示板電圧とコンセントの形状

11月に宿泊予定しています。
電圧が110wに切り替えれるとありましたが、それで日本製のドライヤーやコテは使えるでしょうか?。
髪が多くて天パなので、非常に心配です。

コメント7件

  • modemode 2010-10-25
    電圧は一緒でした。コンセントの形状は今まで泊まったホテルでは2種類ありました。
    コンセントの形状のみを変えるものを購入していけばよいと思います。私が購入したものは6種類位の形状に変えられるもので500円か1000円程度だったと思います。
  • kazue1104 2010-10-25
    参考になりました。ありがとうございました!。
  • Waonan 2010-10-25
    紹介記事の写真なんかを参考にして下さい。

    通常、220Vのタイで110Vに切り替えが出来て110Vの機器が使えるコンセントは
    シェーバー用等なので大きな消費電力の(W数が大きなもの)物は使えない事が多いです。
    (飛行機などのシェーバー用コンセントも同じですが)

    無理にその様なコンセントでそういう機器を使うとヒューズが飛んだりして壊れてしまう
    場合があり、次の利用者の方がその壊れたコンセントの為にそういう機器が
    使えなくて困る事がありますから他の方にも迷惑になります。

    コンセントの写真でシェーバー用の気がします。

    レセプションで確認されると良いでしょう。

    ドライヤーはあるようですが、日本製で自分の使い慣れた物でなくてはならないので
    あればまた熱風の強いのが必要であるなら220Vで使える物を買われた方が良いかも
    知れません。

  • タンギュイ 2010-10-26
    全部屋かわからないのですが、中程度以上の部屋には、ドライアーがついてたと記憶するのですが。
  • Waonan 2010-10-26
    一応、スイスパークホテルのHPには全室ドライヤーがあると書かれていますが
    おっしゃるようにたまたま故障をしていたりついてない部屋があるかもというのは分かる気がします。
    ドライヤーも日本でその方が使っている物と比べてどうなのかという事で書かせてもらいました。

  • kazue1104 2010-10-26
    みなさまありがとうございました。
    たまたま、友達から変圧器を借りれましたので、持って行きます。
  • Waonan 2010-10-26
    こんにちは。

    借りられた変圧器も対応できる消費電力に注意して下さい。
    一応、補足しておこうと思います。

    通常、ヘアドライヤーなど消費電力が高い物、特に1000Wとか1500Wの物だと
    海外旅行用の変圧器(軽く持ち運びがしやすい物)は対応できません。
    大抵の物は100Wから300W程度の物だからです。

    ヘアドライヤーに対応できる物は大きさもある程度大きく重さも少なくとも数Kgまた
    10kgくらいの物になる場合もあります。

    コテについては200W程度の物もあるようなので使用は可能な物もあるからも知れませんが
    変圧器の最大がその程度の物であれば長時間の使用はできないのでこれも
    あまり適さないと思います。

    ドライヤーに拘りがあるならば日本で海外でも使える気にいった物を買われるか
    海外で購入された方が良いと思います。
    海外で買われてもそんなに高くはないと思います。

    変圧器は通常はW数の小さい充電器や小型の機器に使われる為の物だと思います。