ホテルホテル M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

プルマン パタヤ ホテル G

パタヤ > パタヤ

パタオ 2019-02-07

Q&A掲示板変圧器について

2月9日からお世話になる予定です。
変圧器はBFタイプだと思うのですが、ホテルによっては、
無くても使用可とあります。カメラとスマホを充電する
予定ですが、そちらは、なくても大丈夫でしょうか?

コメント6件

  • パタオ 2019-02-07
    間違えました⁉️変圧器ではなく、プラグでした!
  • joumitu 2019-02-07
    日本のプラグそのままさせます
    ACアダプターは220V対応の必要ありますが
  • パタオ 2019-02-07
    返信ありがとうございます。
    助かりました。
  • ろっきい 2019-02-07
    パタオさま

    タイの電源コンセントはたいてい日本のような形のAタイプと円筒状の2本がでているCタイプの両方が利用できるようになっています。

    ホテルなどでは一部に業務用の掃除機などが利用するCタイプのプラグだけが使えるコンセントもあります。

    バンコク旅行ではふだんは日本のプラグだけで変換アダプタは持たないのですが、インド系と思われるスクンビットのレンブラントタワーで、Cタイプのコンセントしかなくてハウスキーピングにアダプタを借りたことがあります(この宿でもふだんはアダプタが備わっていて問題なかった)。そのときだけです。

    プルマン系はアコーグループの上位ホテルで日本人旅行者も利用しますから、まず問題ないと思います。
  • パタオ 2019-02-08
    ろっきい 様

    色々詳しい説明ありがとうございます。
    ちょうど、BFタイプのみ無くて、買おうかどうしようか
    検討していました。助かります。
    それでは、パタヤ楽しんで来ますね〜
  • ろっきい 2019-02-08
    >>パタオさん、レンブラントタワーに記憶違いがありました。

    部屋に備え付けの湯沸かしポットが(Cタイプなのですが)ピン3つのアース付きのプラグで、電源コンセントが2つ穴のタイプしか見つからず、ハウスキーピングを呼んだのでした。それまでこのポットを利用する泊り客がなかったのでしょうか、わかりません。

    係は湯沸かしポットを替えるのではなく、マルチタイプの変換プラグを持ってきて問題を解決しました。
    海外ホテルでは事情を説明すれば対応してくれます。