ホテルホテル M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

アラマンダ ラグーナ プーケット

プーケット > ラグーナ・バンタオ

ラグナの中心部に位置するベストウェスタン アラマンダ ラグーナ プーケットは、ラグーナ プーケット ゴルフクラブから 500 m 圏内、バン タオビーチからは 5 km 圏内です。 この4 つ星のリゾートの 5 km 圏内には、スリン ビーチ、ラエム シン ビーチなどがあります。

こんにちは!プーケットナビです。
ここぞビーチリゾート! 海と沼の景観を存分に楽しめるラグーナエリアにやってきました。 さて、この別荘地的なこのエリアには沼を囲んで5つの大型ホテルに囲まれています。 このホテル群、家族で例えるならバンヤンツリーが大黒柱の父親的存在、歴史あるドゥシットは包容力ある母親、ラグーナビーチリゾートは何事にも手堅い長男、シェラトンがアイデアマンで優秀な次男といったイメージ。 そして今回ご紹介するアラマンダは「控えめな末娘」ということになるでしょうか。
グループ経営の「華麗なる一族」に囲まれ、しかもビーチもその4軒に占領されて、多少地味な印象は与えるものの、コストパフォーマンスのよさで集客をする、という手堅い路線で「ラグーナファミリー」の一員として名を連ねているのです。

場所はバンヤンツリーとシェラトンの間、「父」と「次男」に守られているように建っています。 特にシェラトンは真向かいで、船で移動するにも便利なロケーションです。 敷地は道路を挟んで3棟に分れていて、沼側の棟がラグーンビューウイング、ゴルフコース側のフェアウエーウイングとプールビューウィングとなっています。 特徴は、全室ベッドルームとリビング、キッチンスペースも完備されたサービスアパートメント調であること。 多少リーズナブルな一面、長期利用するゲストがより便利に使える仕様になっています。
ビーチには面していませんが、エリア間をひっきりなしに往来している無料リゾートシャトルを使えば「ラグーナファミリー」のどこへでもすぐ行けますし、ボート(15分に1本、こちらも無料)に乗れば、さらに各ホテルエリア内のボートピアにダイレクトで行けるのです。

けっこう横に長い場所柄、チェックインの際の荷物などは、このバギーで運んでくれるようです。

ユニフォームもこちらのホテルのテーマカラー、タンジェリン色でした。

■客室情報

全てスイートということで、食器やキッチン周りのファシリティはとても充実していますが、バスアメニティなどはけっこう簡単。 というより、全体的に浴室環境は実用本位のスタンダードスタイル。ベッドルームはフローリング、リビングはテラコッタの床でした。 カテゴリーはジュニアスイート(65平米)、1ベッドルームスイート(82平米) 、2ベッドルームスイート(113平米) に分かれ、それぞれにラグーンビュー、フェアウェービュー、プールビューがありますが、基本的に広さとビューの違いだけで、スタイルと設備に変わりはありません。

自慢のキッチン。食器セット一式、トースターや電子レンジ、流し台もそろっています。

◆こちらはラグーン側の1ベッドルームスイートです。
ダイニング部分とリビング部分の間にステップがあって、ちょっとした別空間を演出しています。 見せてもらったお部屋は1階部分で、テラスから外に直接出られるタイプでした。 隣のベッドルームはコンパクトサイズですが、リクライニング、衣装棚なども置いてあります。 リビングに特にゆったりとスペースがとってある、という印象が強かったです。

◆こちらが、ゴルフ場側プールビューの客室。2階からプールを見下ろせる場所でした。
プールに面したヴィラの2階以上にあたるカテゴリーです。生い茂るヤシの木が高く茂って、プールを隠している部屋もあります。こちらはダブルの部屋でしたが、バスルームがちょっと豪華で、ジャグジー付でした。

【ルームアメニティ】
ファミリー向けのためか、冷蔵庫がどこの部屋もとても大きかった!
【バスルームアメニティ】
バスフォーム入れがカワイイ! シャワーは可動式のものでした。

■付帯施設

◆プール
3つのプールがありますが、なんといってもラグーンサイドの景観も楽しめるメインプールがいちばん爽快です。 ゴルフ場側の客室利用となった場合は、アクセスの近いプールを利用するなど、使い分けられると思います。

◆レストラン
こちらはレストランも朝食会場ほか必要最低限、といった感じで、多くは設けていませんが、食事時はシャトルバスなどで別のホテルやビーチ沿いで済ませるという使い方をおすすめします。

◆アラマンダ・アンサナスパ
こちらのスパのメインカラーのタンジェリンとレモンのさわやかな色調で統一された、カジュアルな空間。 こちらには8室のスパ・スイートがありました(他ラグーナファミリーのスパは撮影許可が出ませんでしたが、こちらのみはなぜかOK)。 ガーデン・シャワーエリアや広々としたリラクゼーションスポットがあります。
お好みで室内、オープンエアのどちらかが選べます。 各部屋竹の壁で囲まれた、エキゾチックなインテリアにひかれました。
こちらは、スパの近くにあったマリンセンター。 カヌーは20分無料で、有料でレッスンも受けられるとのことです。

日用品がそろうミニマートほか、キッズクラブ、ベビーシッターサービスなどが利用できます。
以上プーケットナビでした。

基本情報

  • 住所29 Moo 4, Srisoonthorn Road,Choeng Thale 83110
  • チェックイン14:00
  • チェックアウト正午
  • その他の情報

    • この宿泊施設は空港からの送迎サービスを提供しています (有料の場合あり)。お客様は予約確認書の連絡先を使用し、ご旅行前に到着の詳細を宿泊施設にご連絡ください。
    • 続き部屋をご利用いただけます (空室状況による)。続き部屋をご希望の場合は、直接施設までご連絡の上リクエストしてください。お問い合わせ先は、予約完了確認メールに記載されています。
    • この施設はペット (身体障害者補助犬を含む) は入館不可です。

    特に明記しない限り、以下の料金は客室料金の合計には含まれておりません。客室料金の合計に含まれていない場合、以下の料金はチェックインまたはチェックアウト時に宿泊施設より請求されます。滞在日数または予約した部屋タイプによって請求金額は異なります。以下の料金は宿泊施設より別途請求されます。

    • 1 % の市税 / 地方税が徴収されます
    宿泊施設より提供されているすべての料金を含んでおりますが、ご予約の宿泊日数の長さや客室によって料金が変更になる場合があります。

    以下の料金またはデポジットは、サービスを利用した時、チェックイン / チェックアウト時に、ホテルにてお支払いください。

    • 空港シャトルバス料金 : 1 室あたり 1200 バーツ (片道)
    • 可動式ベッド : 1 泊あたり 1980 バーツ

    上記項目以外にも、ホテルが現地で料金を徴収する場合があります。これらの料金とデポジットには税金が含まれていない場合もあり、料金は変更されることがあります。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2008-11-24

スポット更新日:2019-04-17