ホテルホテル M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

コンラッド バンコク

バンコク > プルンチット・ナナ・アソーク

トットコ 2009-12-13

口コミ掲示板居心地の良いホテル

7月の末から8月にかけエグゼクティブルームとスイートルームを利用しました。
行くとフロント前に日本人の女性スタッフが立っていて心強かったです。
滞在中何かとこの女性にお世話になり助かりました。
勤務から離れる時も他の日本語が少し判るスタッフに申し送りをしてくれており
困ることはありませんでした。
入り口に火薬の臭いに反応するという「麻薬犬」ならぬ「爆弾犬」がいて
滞在中私たち夫婦を和ませてくれました。
と言っても、おとなしいワンちゃんで殆どが寝てましたが^ ^

スパを利用しましたが、系列のヒルトン・バンコクにあるスパとは違い
施術室で着替えられるのが良かったです。施術も上手でした。
ネイルはスパではなく美容室でやってくれます。全て手作業でとても丁寧でした。

シャトルバスは車体全体が広告写真で覆われ、バス乗り場も駅から少し離れている為
初めてホテルを目指す方は見つけ難いと思います。
PCはエグゼクティブフロアで自由に使えましたが、マックだったのでウィンドウズ派の
私としては使い難かったです。

頼んだことはキッチリとやってくれ、痒いところに手の届く非常に気持ちの良いホテルでした。

このホテルから近いマッサージ店
「ルアム ルディー マッサージ」の口コミ&写真投稿もいたしました。

コメント9件

  • a123456789 2009-12-13
    こんにちは。

    コンシェルジュに相談して見ましたか?
    ウィンドーズのノートパソコンを貸してくれるはずですが、
    また行かれた時に聞いて見て下さい。
    (チップはお忘れなく)
  • トットコ 2009-12-19
    こんばんは、みけねこさん

    夫が慣れないながらも何とか動かし得たい情報は得られました。
    お手上げになったらコンシェルジュに貸してくれるようお願いしてみます^ ^

    2010.02.21 追記
    a123456789さん宛てなのに「みけねこさん」となっているのは
    後日ID名をa123456789さんに変えられた為です。
    以降のレスではa123456789さんにしておきました。
  • a123456789 2009-12-19
    こんにちは。

    私もマックが使えないという訳ではないのですが、やはり操作がしずらいと
    いらいらしてしまいます。これしかなかったら我慢して使うのですが。

    しかしこういうホテルではコンシェルジュがあり、こういう相談以外にも
    色々と相談にのってくれますからせっかくこういうホテルに泊まるので
    あれば利用しないのはもったいないので書かせてもらいました。

    日本人の女性スタッフに言っても良いのですが、こういうホテルでは仕事が
    分担制となっているので自分の仕事以上は頼むのがあまりよくありません。
    (まあ頼んでも良いのですが、権限以上の事をしてくれるかどうかが
    その時々でまちまちです。)逆にコンシェルジュとなると客の無理難題にも
    できるだけ答えようとする気構えが違います。
    ただできないというのではなく代替案なども提示してくれたりします。

    困ってどうしようもなくなったら相談するのではなくしたい事を素直に伝えれば
    やってくれるという仕事です。

    また今回のパソコンだけでなく色んな相談をかけることができますので
    気軽に相談してみましょう。
  • トットコ 2009-12-20
    こんばんは、a123456789さん

    >日本人の女性スタッフに言っても良いのですが、こういうホテルでは仕事が
    >分担制となっているので自分の仕事以上は頼むのがあまりよくありません。

    お言葉ではありますが、私どもがお世話になった女性スタッフは
    日本人のお世話をするのが主な仕事で、そのため一所に常駐するのではなく
    助けのいる日本人ゲストがいなかどうかホテル内をあちこち歩いているのだと
    言っていました。ホテル内通訳としての役割を担っているのでしょう。
    エグゼクティブルーム以上の部屋に泊まるゲストにはエグゼクティブフロアのスタッフが
    コンシェルジュとバトラーの役を兼ね色々と相談に乗ってくれます。
    彼女はエグゼクティブフロアにまで来てくれ、私どもの意向をフロアのスタッフに伝え
    フロアのスタッフが他の部門のスタッフを動かすという流れです。

    「この手のホテル」には泊まり慣れておりますのでご心配には及びません。
  • a123456789 2009-12-20
    こんにちは。

    誤解をされているようで残念です。
    コンシェルジュというのをあまりご存知ではないようなので
    これ以上は説明をしても無駄だと思います。
    日本式に言えばそちらが書いていらっしゃるような話で間違ってはいません。
    日本人の女性スタッフについて低く見ているのでもありません。
    書かれているように日本人のお世話をするのが主な仕事でフロアスタッフに
    伝える事が仕事ですから分担制になっています。
    身の回りの事で頼むのは悪くはないので頼んでも良いとも書いたつもりです。

    ただあまり良い事ではありませんという認識です。

    またエグゼクティブフロアのスタッフがコンシェルジュとバトラーの役を兼ね備えています
    というのが私からいうと間違っています。これがコンシェルジュというのがどういうものなのか
    わかってない証拠です。
    コンシェルジュはコンシェルジュであって他の所がかねられるという考えの物ではありません。
    言われているようにそのように伝えていってコンシェルジュに伝わると言うのもあるかも
    知れませんが、それは日本的な考え方です。

    結果的に同じようになるかも知れませんが、私は今回の事だけでなく他の事も含めて
    コンシェルジュをうまく使えるようになってもらいたくて書きましたが
    独自の考えでやりたいのであれば私はどちらもでかまいません。

    コンシェルジュを務める方はその豊富な知識と人脈で要望すれば色々な事を
    やってもらえます。この良さがわかるようになってからまたお話をしましょう。
  • トットコ 2009-12-21
    こんにちは a123456789さん

    失礼ですがa123456789さんは何故口コミ欄が設けられているのか
    ご理解されていらっしゃらないようです。
    一般論であれば本屋にでも行きホテル関係の本を読めばこと足ります。
    そうではなく、一般論では判らないそのホテルならではのやり方や雰囲気などを
    情報交換するため、このようなスペースが設けられているのです。

    「エグゼクティブフロアのスタッフがコンシェルジュとバトラーの役を兼ね備えています」
    というのは私の個人的見解などではなくホテル側が打ち出しているものです。
    ホテルも日々進化していっています。特別フロアを何故ホテルが設けるようになったのか?
    を少しお勉強されてみては如何ですか?
    昔仕入れた知識で今のホテルの有り様を語ってみても恥をかくだけだと思いますよ。
  • トットコ 2009-12-22
    こんにちは

    冷静になって、ご自分がどこのホテルの口コミに投稿されているか
    私がどこのホテルのユーザーアルバムに投稿しているかを
    じっくりご覧になられてからレスを付けられるのが宜しいのではないでしょうか?

    コンラッドのエグゼクティブを利用した人間だからこそ出来た口コミか否かは
    他の利用者が判断されれば良いことです。
    口コミというのは新しければ新しいほど価値があるんだ思うんですが。

    2つの口コミを並べたとき、ダラダラと長いだけで具体性に欠ける口コミが参考になるのか
    写真付きで具体的に説明された口コミが参考になるのか、も各利用者が判断すれば
    良いことではないでしょうか。

    ちなみに、長くタイに住んでいても特定のホテルを利用したのが数年前という人の
    しかも具体性に乏しい口コミより、訪タイが初めてでも直近でそのホテルを利用し
    そのホテルについて具体的に書かれた口コミの方を私は参考にします。

    私への愚痴が言いたければ一般掲示板にでも書いていて下さい。
    レスは要りません。
  • トットコ 2009-12-23
    こんばんは

    エグゼクティブフロアのゲストはコンシェルジュカウンターに出向くことはしません。
    私どもはたぶん今後も出向くことはしないでしょう。
    私の2009/12/19での「コンシェルジュにお願いしてみます」もa123456789さんに合わせただけで
    私の中ではエグゼクティブフロアのスタッフにお願いするつもりでした。
    エグゼクティブフロアの経験者はエグゼクティブ利用者に「今度はコンシェルジュに
    頼んでみては?」とは言いません。折角の付加価値サービスを利用しないゲストなどいない
    でしょうから。
    特別フロアのサービス内容を理解されていない方とこれ以上言葉を交わし合っても
    すれ違うばかりです。

    コンシェルジュもゲストのお世話係りの1人ですよ、現在のホテルにおいてはね。
    で、ここは「コンラッドホテル」の口コミ欄です。きちんと初投稿のマークを確認してからの
    レスをお願いします。
  • トットコ 2009-12-25
    自己レス

    エグゼクティブの利用は一般の部屋より高い料金です。
    高い分だけサービスが充実します。
    そのこととエグゼクティブ利用者のパーソナリティーは全くの別次元の話です。
    まぁ、常識で考えれば判ることですが。

    2010.02.21追記
    私の書き込みが続いているのは、間にあったa123456789さんの書き込みが消えているからです。