観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

カムティエンハウス博物館(カムティエン夫人の家)

The Kamthieng House Museumพิพิธภัณท์เรือนคําเที่ยง

バンコク > プルンチット・ナナ・アソーク

ろっきい 2019-10-03

口コミ掲示板朝の比較的涼しいうちに再訪しました 画像

  • 新しい発見もあって興味深く思いました。入館料100THB。
  • 舟のへさきや建物に付けられる竜(ナーガ)像。
  • こちらも別棟の収蔵庫。稲穂を持った女神が来福をもたらします。
  • 台所やかまどは階上の別棟になります。
  • 館内展示の概観。
  • タイルー族の伝統的な織物。
  • 古く妖しい紋様が描かれています。
  • 像には呪術的な繁栄の紋様が彫られています。
  • 展示はしばしば模様替えされるようです。
  • 開館時間になり高床の階上に上がります。
  • 素材は木綿(ファイ)です。
  • 階下で用いられる高機(たかはた)。
  • 原初的な性像が置かれている。
  • 寺院や建物の入口に掲げる織物。
  • 陳列棚にはスワンカローク焼のような陶器。デザインは沖縄のやちむんに似ている。
  • 9時の開館前に敷地内で撮影。
  • 高床になった家。背景でわかるようにアソークの繁華街の中にある。
画像は例によって降順(下から上)。
北タイ、ラーンナーの民俗資料を展示するカムティエン夫人の家を再訪しました。
バンコクナビに詳しい説明があるので参考にしてください。
紹介画像が多くなりました。ご覧いただければ幸いです。