検索
観光情報
現在位置
エリア・テーマ
最寄駅
名前
アジアティーク ザ リバーフロント
Asiatique The Riverfront
เอเชีย ทีค เดอะ ริเวอร์ ฟร้อนท์
バンコク > スラサック・チャオプラヤー川
口コミ・Q&Aに投稿
詳細
地図
口コミ
周辺
kggotyou
2016-10-01
Googleマップで・・
初めまして、タイに住んで一か月余りになります。
今度友人がタイに来るのでアジアティークに行ってみようと思い調べていたのですが、
Googleマップでアジアティークを調べると「閉鎖」と書いてあります。
まさかと思って公式サイトにアクセスしたのですがつながりません。
最近まで行った人の話題とかがあるのでまさか本当に閉鎖したわけではないと思いますが、
普通に営業していますよね?お手数ですが教えてください、よろしくお願いいたします。
削除依頼
コメント12件
makoto53
2016-10-01
kggotyouさん
確かに閉鎖とありますね。ただこれ、この場所の駐車場のことではないでしょうか。
9月にノンタブリーからチャオプラヤエクスプレスで帰ってきたときサトーンの桟橋にはアジアティーク閉鎖の案内は見当たりませんでした。
MKレストランのHPにもアジアティーク支店が載っています。
返信する
削除依頼
ろっきい
2016-10-01
kggotyouさん、たしかにgoogleで調べると「閉鎖」とありますね。タイに住んでいる方が調べてくださると助かります。
>>Asiatique The Riverfront についてはこの場所での営業が終了していると記録されています(google)
ウエブサイトはつながりませんし、営業は終了したのでしょうか。わたしはここいらへは行くことがありませんので知りません。
返信する
削除依頼
BA001
2016-10-02
アジアンティークに隣接する形でホテルを含む施設を新たに開発(2018年着工2020年完成)するというデベロッパー発表の経済記事を先月初旬読んだばかりなのですがどうなんでしょうね。そうなれば今以上にアジアンティークの集客も増大するという記事だったのですが。
タイ人の知人にLINEでこの件について聞いていますが遊びに熱中してるのか返事がないのでわかればコメント入れます。その前に在住者の明確な回答があると思いますけど。
返信する
削除依頼
タンギュイ
2016-10-02
Kggotyou様
情報化社会はとても役に立ちます。でもイザ行こうとなると、意外と根本的な情報で躓くこともありますね。
グーグルをはじめ、ウェブに書いてある情報には、役に立つこともとても多いのですが、
それも、自分で確かめて初めて分かることです。アジア特にバンコクでは、いざという時に信用できないことが起こるので、私も苦慮するところです。
このため、私は、グーグルを含んでバンコクを大雑把に三地域に分類し、信頼、信用度にランクを自分なりにつけています。
① バンコク中心部、つまり、チャオプラヤ川近辺500メートルより、シーロム、スクンビット側
② チャオプラヤ川近辺左右500メートル幅位のエリア
③ チャオプラヤ川近辺左500メートル幅よりずっと左のエリア
そして③≧②≧①の順で信用できない、あてにならない、そもそも情報がない、とグーグル情報も含めて位置付けています。
ウェブ情報を見て、ウェブに書いてあることは、自分で確認できてなくても、当たり前だ、との前提で、軽く信じてすべてを進めてしまう方が結構いらっしゃるのですが、自分で何回か事実を見て見ないことには、始まらない、と言うのが私の考えです。
日本と違って、結果論ですが、外国のウェブ情報はがせねたが多い。中でも、アジアウェブは、がせねたが多い。中でも、バンコクウェブ情報は多い。この中で、二番めくらいと位置付けています。
二回、三回と自分で行って見て、真実が見える、と言うのが、私の考えです。
返信する
削除依頼
kggotyou
2016-10-02
皆様コメントありがとうございました。たしかにタンギュイさんの仰るとおり、ネット情報を鵜呑みにするのも危険ですね。
ただ公式サイトに繋がらないのが妙な信憑性を出してしまっている感じがしちゃいまして…。
BA001さんのご友人や他の在住者の方の情報もお待ちしております。
自分でも会社のタイ人スタッフに聞けたら聞いてみようと思います。
返信する
削除依頼
タンギュイ
2016-10-02
kggotyou 様
公式サイトでないのに限って、公式サイトっぽくふるまうからよくわからないで゛すね。
その当局の公式サイトがめちゃくちゃに過ぎたので、私は疑問を持ち始めました。そのめちゃくちゃうそつきぶりにあきれた頃、もしかして信用できないよと言い始めました。
返信する
削除依頼
BA001
2016-10-02
お待たせしましたが確実な情報はありません。知人もずっと仕事でバンコクを離れているからわからないし、初めて聞いたと言ってました。
他のコミュニティでもそんな話はでてないようですけど、バンコクにお住まいならお休みにでもご自身で行ってみる方が確実かもですね。お役にたてずすみません。
返信する
削除依頼
makoto53
2016-10-03
BA001さん仰る「アジアンティークに隣接する形でホテルを含む施設を新たに開発」は今のアジアティークの対岸、トンブリ地区に商業施設、ホテルなどを含む第2アジアティークアジアティークを作るということらしく、すでに用地を確保済とか。第2を作る計画があるくらいなので、現アジアティークもかなりの利益を上げているようです。カリプソやMKなどのテナントHPもきちんとアジアティークないと記されています。
返信する
削除依頼
kggotyou
2016-10-06
いつのまにかGoogleの情報が修正されていますね。
あいかわらず公式サイトにはつながりませんが、TwitterやInstagramなどを見ても普通にツィートや画像がアップされているので
営業しているのはほぼ間違いないと思っています。
返信する
削除依頼
kggotyou
2016-10-10
皆様いろいろとありがとうございました。
昨日友人とアジアティークに行きまして、普通に営業しておりました。なんだかお騒がせしたみたいですみませんでした。
やっぱりネットを鵜吞みにせず、自分の目で確かめるのが一番ですね、勉強になりました。
返信する
削除依頼
もっと見る
コメントを書く
ログイン
PC版
世界のナビ
エリア
グルメ
ショッピング
ビューティー
ホテル
エンタメ
観光情報
ツアー・手配
/bangkok/miru/283/qna/1086012