タイを中心としたアジアン雑貨と取り扱っており、カフェ&レストランもある。閑静な通りに面した別荘のようなお店。

サワッディーカップ、バンコクナビです。アジアン雑貨といえばタイの工芸品は優れたものが多く、タイに旅行で行ったときになにか素敵なアイテムを買って帰 りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。バンコクでは雑貨のお店はモールや観光地などに多くありますが、今回ご紹介の「ニア イコール」はお店のあるロケーションや外観、店内がトータルで空間演出されており、バンコクの都心に居ながらにしてどこか風光明媚な避暑地の別荘にでもい るような感覚をおぼえます。商品もバリエーション豊富で、タイの工芸雑貨を中心にインドネシア、ネパール、ミャンマーの雑貨から家具まで取り扱っていま す。
ロケーション

ロケーションはプロンポンとトンローの中間の位置にあり、複合ビルのレインヒルの横に入ったソイ(小さな通り)にあります。バンコクのソイは場所によって 全然雰囲気が変わる事が多く、飲食店が集中して昼夜にぎやかな通りもあれば、かなり町中に位置していながら静かな通りもあります。ニア イコールは後者の方で、閑静な通りに面しておりたいへん落ち着いたロケーションとなっています。この環境がお店の魅力を引き出す重要な要素になっていると いえるでしょう。BTSの駅からはどちらからも歩いて行くことが可能ですが、日差しの強い時間帯はタクシーでの移動がよいかもしれません。
 まずはレインヒルを目指して |
 レインヒル横のソイ47に入る |
 閑静な通りを200メートル程すすむ |
 右手に木製の看板が見えてくる |
空間演出された店舗と豊富な商品

お店はまず入り口から期待させてくれる雰囲気となっています。門をくぐりミニチュアっぽい小川にかかった橋を渡ると統一感のある置物のある庭が現れます。 店内に入ると、木調の落ち着いた空間に魅力的な雑貨がたくさんディスプレイされています。素材も様々で、木製や布、陶器にガラスと実に多彩。やきものは本 格的なセラドン焼きが置いてあり、アイテムとして小さな箸置きからあるので、小さな雑貨をあれこれ選んでいくのも楽しいですね。また、アクセサリーや布も のなどはアジアらしい色使いで、新しいアイテムとしてご自身のファッションに取り入れてみてはいかがでしょう。
 門をくぐると不思議な空間が |
 アジアンテイストな玄関 |
 たくさんの商品が品よくまとめられている |
 タイシルクはどれも素敵な色 |
 箸置きなど手頃な小物 |
 セラドン焼きを中心としたやきもの |
 窓際のディスプレイも素敵 |
 マスコット?の犬 |
カフェ&レストラン

2Fはカフェ&レストランの飲食スペースとなっています。階段の上り口には素敵な家具が置いてあり、2Fに上がりますと、木調の落ち着いたカフェスペース となっています。カップル向けや一人向けの席から、友人や家族などちょっとした団体にも対応できそうな席が各部屋分かれています。窓や部屋の雰囲気がレト ロな洋館風のせいか、きっと素敵な避暑地のカフェで飲み物や食事を楽しんでいるような気分になることでしょう。カフェ&レストランの営業時間は休業の時間 帯あり。
 おしゃれな階段の踊り場 |
 落ち着いた照明 |
 一人やカップル向けの席 |
 複数でも対応できます |

いかがでしたか?バンコクの都心の中でこんな別荘のような空間で雑貨のショッピングやお茶や食事が楽しめてしまうんですね。ロケーション的にもレインヒル をめざして行けばよいので、わかり易いかと思います。お店のあるソイ47は閑静な通りなので、散歩しながらお店まで行くのもよいでしょう。何か品の良い雑 貨がほしいとお考えの方は、是非足を運んでみて、素敵な雑貨アイテムを手に入れたら、心地良いカフェスペースでくつろいでみたりしてはいかがでしょうか。