ツアー・手配ツアー・手配 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

行きはバスで帰りはクルーズ 世界遺産アユタヤ見学と船内ランチビュッフェの旅

e1 World Heritage Ayutthaya return by boat

バンコク周辺 > アユタヤ

まぁりん 2010-02-21

Q&A掲示板ホテル送迎について

パンダツアーさんに質問です。3月にツインタワーに宿泊ですが送迎していただけますか?初めてのタイで他のホテルまで行くのは自信ありません・・回答よろしくお願いします。

コメント12件

  • ほんだ 2010-02-21
    予約FAQに掲載されていないご質問に関してはこちらへ
    http://www.bangkoknavi.com/notice/5023657
    とあるようなので、こちらに webmaster@bangkoknavi.com
    直接質問をされたほうが 早いと思います。
    (なお、ツアーだと 旅行会社からホテル確定!通知が来た後が無難です)
  • ambk 2010-02-22
    5015525さん こんにちは。 
    最近この手の質問を良く拝見しますが、仮にピックアップが無い場合、
    どうされるおつもりでしょうか。 問い合わせをして、返事を待つよりも、早めに予約をして、
    回答がピックアップ不可ならキャンセルすればよいだけのことです。
    また、予約時にその旨を記載しても良いとおもいます。
    例:ホテルピックアップが不可の場合、キャンセル御願いします。
    こんな回答で良ろしいでしょうか。
  • トットコ 2010-02-22
    OPツアーのピックアップについては参加する人の利用ホテルによって違ってくる
    みたいで、前日かよくて2、3日くらい前でないとお返事貰えないです。
    送りについてもやはり当日の交通状況次第になると思います。

    ピックアップがダメな場合、ツインタワーならタクシーの他にホテルリムジンで移動する
    という手があります。
    タクシーよりは高くつきますが、乗り込む前に地図で目的地を確認してくれ、5つ星ホテルの
    リムジンよりは安く利用出来ます。ルンピニ・ナイトバザールまで500バーツ(一昨年)でした。
    帰りはホテルカードにタイ語で名前と住所が書かれてますから、それを忘れずに持ち歩き
    タクシー利用か、事前にリムジンをお願いしておくかで対応出来ます。
  • まぁりん 2010-02-22
    いろいろ教えていただいてありがとうございました。
  • ほんだ 2010-02-22
    みなさんのお話のとおり 私も 別な現地ツアー会社に問い合わせ(送迎)で、予約をもらわないと
    送迎の確約が出来ない!と言われました。
     ツインタワーとパンダのあるマンダリンホテルとは近いので、時間調整でピックアップ、帰りの
    船着き場からホテルまで はしてもらえるようにも思うのですが、 予約を入れて確約をもらわない
    限り、心配だと思います。
     ナビのサイトで予約して、メモ欄(契約条件とは無関係の注記がありますが)に条件を書いて
    、ちゃんとフォローされるか?これは直接、管理者に確認の方がよいと思います。
     それでなければ、自己責任で直接、現地ツアー会社と交渉(確約を得る)-->これが値段的
    安い。 それか ツアーであれば、高くはなりますが、ツアーの方で前もっってお金をはらって
    送迎を確約してもらう事だと思います。
     あながち勘違いしやすいのですが、便利さも料金の内 と考えた方がよいでしょう。
  • トットコ 2010-02-23
    私が上で
    「OPツアーのピックアップについては参加する人の利用ホテルによって違ってくる
    みたいで、前日かよくて2、3日くらい前でないとお返事貰えないです。」
    と書いたのは1ヶ月以上前に予約を入れた場合に経験したことです。
    「直前でないとハッキリした事はお答え出来ない」とのことでした。
    送迎プランを含む旅行会社側の運用プランがこの位前では立ってないってことなんだと
    推測しています。参加人数によって車種が変わったりするのは、よくある事で
    運転手さんの中には仕事に使うワゴン車を自宅か自宅近くの駐車場に停めている人も
    いるようです。

    ピックアップはともかくとして、送りに関しては余り期待しない方が良いと思います。道が込んでる
    時間帯なので、他のホテル宿泊者がいた場合、送り易い一方方向のルートとなるでしょう。
    例え送ってくれたとしてもホテルに帰るまで相当時間がかかる覚悟はしておいた方が良いように
    思います。
  • ほんだ 2010-02-23
    送り! トットコさんの指摘のように、非常に微妙(あてにしにくい)ですね。
    だいぶ前の話ですから、送迎車の運用も違いますが、僕の場合は 観光の最中に
    アユタヤまで行った車が船着き場で迎えにくるか?という質問をしたら、別な車!
    と言われたので、 自分の車の運転手に連絡して、船着き場に待機させ、ツアーには
    船着き場で離脱(離団)すると告げました。 船の中は 外国人や他のクループも多く
    、ディナークルーズもしかりですが、船着き場は結構混雑します。
      迎え見つけるのも大変ですし、 トットコさんの言われる ルート! 微妙ですね。
    (帰れないということはないですが!)
  • トットコ 2010-02-23
    ほんださんの仰るように船着き場(リバーシティ)の駐車場は狭い上に次から次へと車が
    入ってきて、いつも混雑していますね。
    確かにホテルリムジンを迎えに来さすには向いてないかもしれません。
    トイレタイムは取ってくれたものの、ガイドさんに「船着き場の駐車は制限が厳しい、罰金を
    取られる」と車に乗り込むのを急かされた経験があります。

    ツアー後の予定がタイトなら、帰りの送り順と場所はクルーズ船に乗り込む前に聞いておき、先に送って
    貰えない、ホテルへの送りが無いなら船着き場からタクシーで帰るのが良いように思います。
    次から次へとタクシーはすぐに来ますし、交渉を言い出すタクシーも余り見かけません。
    慣れない人がタクシーを利用するには良い場所なのではないかと思います。

    このOPツアーに明記されてる「(送りの)バンコク市内主要箇所」にツインタワーが入るかどうかは
    かなり微妙です。
    パンダツアーの場合、最終解散場所がお土産屋さんというのはよくあるパターンみたいです。
    パンダの冊子を見れば判るんですが、「バンコク市内主要ホテル」と「バンコク市内主要箇所」を使い分けています。
  • トットコ 2010-02-26
    OPツアーの送迎に関しては
    ・当事者の希望日で予約、問い合わせなければ意味がない
    ・例え「送迎いたします」のメールが返ってきても、それは「出来るだけ」という努力目標でしかなく
     契約条件ではない

    以上の点を留意し、参加するのはあくまでも自己責任で・・・ということです。

    ちなみに昨日得た情報によると、「反独裁民主戦線(UDD)」が3月14日からバンコクで大規模な
    反政府活動を展開すると発表しています。
    王宮前広場(サナムルアン)とその周辺地区で100万人が集結、その後、当局の対応如何によって
    は幹線道路の封鎖に訴えると言っているんですよね。
    5015525さんの希望日が何日かも判らないのに、軽々しく「大丈夫ですよ」などと、しかもビギナーの
    方にとても言えません。
  • guestt 2010-02-26
    意味がないなんて悲しいですね。

    ここは経験があっても書き込みができない雰囲気ですね。

    もっと人の意見を尊重したらと思う書き込みが多いです。


  • もっと見る