ツアー・手配ツアー・手配 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH
barandbig 2012-08-08

口コミ掲示板最初は良かったが・・・

合流から案内は良かったが
終了後、ピックアップホテルでの解散を希望していたが
何故か変な所で降ろされる。
同じパックの夫婦の方が「ここで降ろすの?」と聞くと
「モノレールに乗って帰ってください、一日パック優先だから」と言われる
詳しい駅の場所も言われぬまま降ろされて終了。
自力でホテルへ
これが無ければ良かったのにと思いました

コメント3件

  • タンギュイ 2012-08-08
    Barandbig様
    朝のピックアップは、ホテルでピックアップ、半日も一日も帰りの解散は、所定の場所という仕様、スペックに対して申し込んでいると思います。半日も一日もあらかじめ契約された解散場所に到着する途中で降ろしてもらったということはよく聞きます。私もたいてい途中で降りています。

    しかし、仕様、スペックにない自分のホテルまで送ってもらったという話は、解散場所とホテルが近い場合を除いて私は聞いたことはありません。一日でも聞いたことはありません。とくに、午前半日だと午後半日の予定がはいっていて、午後の予定の客に迷惑かけないためにやりたくてもできない可能性もあります。
  • barandbig 2012-08-08
    >>タンギュイさん
    にしても頭で違う場所で降ろしますを言うとか
    駅の目の前で降ろすとか出来るのでは?
    アユタヤのツアーはちゃんとホテルで降ろしてくれたし
    別の場所を希望する人はどこで降ろして欲しいか聞いていたので
    仕方ないで片付けることではないと思います
    根本を言ってしまえば送迎先の希望をとらなければ良いのでは?
  • タンギュイ 2012-08-09
    >>barandbigさん
    ファランボーン駅地下鉄入口近辺とかは、15秒くらい前に行った程度で、交通状況さえよければ、おろしてくれると思います。交通状況わるけばだめと思います。しかし、言わなければあたりまえですが、契約どおり解散場所での解散と思います。言っても交通事情が悪ければかなわないこともあると思います。アユタヤなどは、ホテルまで送ってくれる仕様のもあると思います。これは、ホテルを聞いて送ってくれます。前回送ってくれたとするとこれなのではないでしょうか。

    アユタヤなどは、一日が多く早く帰って時間が余ることが多く、仕様になくてもあまった時間で、もしかしてホテルまで送ってくれることもあるかもしれません。

    アユタヤなどは、帰りクルーズで、到着場所解散というのもありました。これはアユタヤでも送ってくれません。もともとホテルまで送ると言う仕様なら送ってくれるということだけと思います。しかし、送ってくれる仕様でない者の場合、半日特に午前の場合、かれらは午後から合流する別の客を拾ったり予定があるので、後ろの時間に限りがあり、一人送って五分消費し、正規ルートに戻るに五分でもどれず、20分一時間とかかるのがバンコクの交通事情なので、送迎先の送先の希望をもし取るとすれば、解散指定場所への途中で可能か指定場所から回送の途中で可能か 午後の客に行く途中で可能かというのが基本と思います。

    別の場所を希望する人はどこで降ろして欲しいか聞いていたとしたら、降ろして欲しい場所がコースの途上か、そもそも交通事情、規制から降ろせる場所か、検討していたのではないかと思います。ファランボーン駅にしても、地下鉄ファランボーン駅前だったら、交通の流れ、量しだいでは止めてくれると思いますが、目の前だからといって国鉄ファランボーン駅前は入りこんだら出にくい場合があるのでその時はダメと言われると思います。

    ① 駅の目の前で降ろすとか出来るのでは?とのことですが、駅の目の前で降ろしてほしいと要請したのにおろしてくれなかったのでしょうか。

    ② 根本の話・・・送迎先の希望をとらなければ良いのでは?とは、送の話でしょうか。迎の話でしょうか。漠然と両方という意味でしょうか。アユタヤなどにあるホテルまで送ってくれる仕様のものにたいしても希望をとらなければ良いのでは?とのことでしょうか。