観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

ハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮

Hawaii Kotohira Jinsha ・ Hawaii Dazaifu Tenmangu

ホノルル > イウィレイ,カリヒ

元日には初詣の参詣客でにぎやかに。1920年、布哇金刀比羅神社として日系移民が設立。現在は7柱の神様を合祀しています。

ワイキキからホノルル国際空港へ向かうH1フリーウェイの左手に見えるのがこちらの神社。右手にビショップ博物館が見える少し手前です。金刀比羅神社、太宰府天満宮、白崎八幡宮、海津見神社、水天宮ほか7柱の神様をお祀りしており、お宮参り、七五三、神前結婚式なども行っています。なんといってもにぎわうのが、元日の初詣。ホヌ(ハワイ語の「ウミガメ」)柄の神社オリジナルお守りは、ハワイのお土産としても人気があります。

ユーザーアルバム

基本情報

  • 住所1239 Olomea Street, Honolulu, HI 96817
  • 電話番号(808) 841-4755
  • 営業時間毎日 8:00 - 16:00
  • 駐車場ストリート
  • 日本語
  • ホームページwww.e-shrine.org/
  • その他の情報○初詣など特別な行事の営業時間は異なります。
    ○初詣の際は時間帯によって近隣のダミアン・スクール(Damien Memorial School / 1401 Houghtailing St)が臨時駐車場として解放され、神社までの無料往復シャトルが運行されます。
  • 行き方入口はオロメア・ストリート Olomea St とカマ・レーン Kama Lane の2カ所。ふだんはカマ・レーン側のゲートが閉まっている場合あり。
    <ワイキキから車で行く場合>
    H1フリーウェイWEST(ホノルル空港方面)に乗り、20B出口(Houghtailing Street)で降りたら Halona St に合流するので一番左のレーンを走る。突き当たりの Houghtailing Street を左折したら、すぐに次を左折し、Olomea St へ。
    <ワイキキからザ・バスを利用する場合>
    ワイキキから 2番、または B CityExpress!番に乗車し、ダウンタウンのハワイ州庁舎(ハワイ州政府ビル)前で 1番、または A CityExpress!番に乗り換え、カパラマ運河横のセブンイレブン前で下車。 徒歩でホノルル空港方面に向かい、6本目の Kama Lane を右折。(Kama Lame からの入口が閉まっていたら、Olomea St へ回る)地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2011-12-26