元旦には初詣にでかけましょう。縁結びの神様、よろしくお願いします。 |
元日には初詣の参詣客でにぎやかに。1920年、布哇金刀比羅神社として日系移民が設立。現在は7柱の神様を合祀しています。 |
村上春樹氏も訪れた!カネオヘの丘の上に建つなんちゃって平等院。京都・宇治にある本家本元は世界遺産。こちらは3分の1のレプリカです。 |
思わず目をひく、鮮やかな色彩のお寺。 |
オアフ島で最も古い教会。パイプオルガンの音色が胸に響きます。 |
総石造りとステンドグラスが美しい、カメハメハ4世の命によるフレンチゴシック様式の英国国教会派大聖堂。 |
日系ファミリーや、ハワイ在住の日本人、ローカルの人々が楽しみにしているのが7月下旬から8月初旬に開催される盆踊り大会「ボンダンス」です。 |
お正月をハワイで過ごすのなら、初詣に出かけてみませんか?ホノルル寄りのパリ・ハイウェイ近くにある伊勢神宮系の神社。 |
1833年に創立されたプロテスタントキリスト教会。伝統的なニューイングランドスタイルの外観がウェディングにも人気です。 |
釣り人の安全と水難事故防止を願って祀られた、ハロナ潮吹き岩のすぐ近くにひっそりとたたずむお地蔵さま。 |