ハワイ唯一の27ホールを有するアーノルドパーマー設計のハワイプリンス ゴルフクラブ 巧みに配置された池と風の攻略が必須!

アロハー ハワイナビです。 アーノルドパーマー設計の27ホール リゾートコース『ハワイプリンス ゴルフクラブ ゴルフ予約』、詳しく説明致します。
【重要】日付変更線を跨ぐ関係で予約確定までに2営業日以上の時間が掛かる場合がございます。日本ご出発までに予約が確定されていない場合は、現地にご到着後必ず弊社からのE-MAIL或いはマイナビで予約状況の確認をお願いします。
ご確認されずにツアーへ参加が出来なかった場合でも返金は致しかねますのでご了承下さい。
http://www.navi.com/reserve_guide←予約された方 必見!!ナビの正しい使い方
ホテルピックアップ

料金はワイキキエリアのホテルからのピックアップが基本
ナビ厳選の日本語ドライバーがスタート時間の約1時間前にホテルへピックアップに伺います。
ワイキキエリア以外のホテルの場合、追加料金が発生することがありますがその場合は事前にお知らせ致します。極力他のお客様と混乗にならないよう努力致しますが、
同じ日のほぼ同じ時間帯にプレイをされるお客様がいらっしゃる場合は混乗となりますので、ご了承下さい。
 時間は予約完了時にお知らせ |
 混乗となってしまった場合はご了承下さい |
車両は色々
送迎に使用する車両は人数や場所により異なります。SUV形式もあれば、乗用車の場合もありますのでご了承下さい。ゴルフコースへ到着後、ドライバーがお客様のチェックインのお手伝いを致します。当日のコースの状況やカートの走行可能範囲など、スタートする前にドライバーへ確認するようお申し付け下さい。
 車両は人数により異なります |
 ドライバーはチェックインもお手伝いします |
ハワイプリンス ゴルフクラブ
ワイキキから西へ約40分の位置にあるハワイプリンス ゴルフクラブは、アーノルドパーマー氏とエド・シェイ氏二人が広大なエバ高原の敷地に池とブッシュを巧みに配して設計した27ホールのゴルフコースです。広いフェアウェイには緩やかな勾配が付けられ、エバビーチから吹く海風がショットを狂わせます。このコースを攻略するには一にも二にも風の読み、強風時には3番手以上違うクラブを使用することもありえます。
男性用にはブラック・ブルー・オレンジと3箇所のティが用意されており、一般のお客様はオレンジティからのプレイとなります。
またA・B・C 3コースの中からどのコースでのプレイとなるかは当日のスターターの判断になりますので、リクエスト等は出来ません。
 設計はアーノルドパーマー氏とエド・シェイ氏の2名 |
 強風が吹くと番手が3つ以上変わることも |
 各所にハザードが配置されています |
 緩やかな勾配を持つ広いフェアウェイ |
 ドッグレッグホールもあり |
 広い1グリーン |
Aコースレイアウト
1番409ヤードパー4 右ドッグレッグのミドル 右に池 オレンジティは370ヤード
2番518ヤードパー5 緩く右へ曲がる短いロング 左に池 オレンジティは462ヤード
3番168ヤードパー3 池超えの短いショート オレンジティは146ヤード
4番452ヤードパー4 ほぼ真っ直ぐのやや距離のあるミドル オレンジティは397ヤード
5番491ヤードパー3 グリーン右にバンカーのショート オレンジティは158ヤード
6番363ヤードパー4 ほぼ真っ直ぐの短いミドル オレンジティは331ヤード
7番418ヤードパー4 緩く右に曲がるミドル 右に池 オレンジティは372ヤード
8番543ヤードパー5 ほぼ真っ直ぐのロング オレンジティは505ヤード
9番452ヤードパー4 ほぼ真っ直ぐのミドル グリーン左に池 オレンジティは397ヤード
Bコースレイアウト
1番395ヤードパー4 緩いS字フェアウェイの短いミドル 左にブッシュ オレンジティは336ヤード
2番455ヤードパー4 ほぼ真っ直ぐのミドル 両サイドにブッシュ オレンジティは370ヤード
3番567ヤードパー5 ほぼ真っ直ぐのロング 両サイドブにッシュ オレンジティは498ヤード
4番164ヤードパー3 短いショート オレンジティは128ヤード
5番418ヤードパー4 ほぼ真っ直ぐのミドル 左に池 オレンジティは366ヤード
6番542ヤードパー5 右へ曲がる短いロング 左に池 オレンジティは476ヤード
7番189ヤードパー3 左にブッシュのあるショート オレンジティは164ヤード
8番433ヤードパー4 緩く左へ曲がるミドル オレンジティは375ヤード
9番440ヤードパー4 緩いS字状フェアウェイのミドル 左に池 オレンジティは367ヤード
Cコースレイアウト
1番484ヤードパー4 左ドッグレッグ 左に池 オレンジティは377ヤード
2番459ヤードパー5 左ドッグレッグ 左に池 右にブッシュ オレンジティは413ヤード
3番174ヤードパー3 左に池があるショート オレンジティは149ヤード
4番405ヤードパー4 右ドッグレッグのミドル 左に池 オレンジティは367ヤード
5番398ヤードパー4 緩く左へ曲がるミドル オレンジティは354ヤード
6番532ヤードパー5 ほぼ真っ直ぐの短いロング オレンジティは461ヤード
7番210ヤードパー3 池超えのショート オレンジティは149ヤード
8番458ヤードパー4 軽い右ドッグレッグのミドル 右に池 オレンジティは349ヤード
9番542ヤードパー5 緩いS字状フェアウェイの短いロング 右に池 オレンジティは457ヤード
このようにAコースは比較的広いフェアウェイをもつものの、池の絡むホールが多いレイアウト、Bコースはブッシュ或いは池により狭められたフェアウェイ、Cコースは9ホール中、7ホールに池が絡むレイアウトとなっています。普通に打ったボールが風に流されて池方向へ飛ぶケースも多く、フォロー/アゲインストの際のクラブの番手、左右から吹く風による打ちだしの方向に注意を払わなければいけないゴルフコースです。
ゴルフコース付帯施設

クラブハウス :有
レストラン :有
プロショップ :有
ロッカールーム :有
シャワー :有
ドライビングレンジ :有
パッティンググリーン:有
チッピングレンジ :無し
スナックショップ :有(レストラン横)
GPS付きゴルフカート :無し
※ 予告無く変更される場合があります
プロショップにてヤーデージブックが販売されているようですので、プレイの際は購入し、距離を測るのにご利用頂く方がスコアアップに繋がります。またフェアウェイにあるスプリンクラーにグリーンまでの距離が表示されていますので、参考にして頂くと良いでしょう。
アーノルドパーマー氏が、強い海風が吹くことを前提に設計したハワイプリンス、風を攻略し氏の描いたハザードを上手くかわして良スコアを狙いましょう。