グルメグルメ M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

EN Grill & Bar

えん グリル&バー

香港 > 中環・金鐘

沖縄出身の国際結婚カップルが手がける本物の味。おしゃれにくつろげる沖縄料理の「EN」がテラス席完備でセントラルに登場です。

こんにちは、香港ナビです。香港旅行に食べ歩きは外せませんが、中華、中華と続いた後にホッと一息「和食でも・・」と思う瞬間があるかもしれません。今日は和食は和食でもちょっと変化球もあるんですよ~っということで、香港の六本木と称されるランカイフォンエリアに新しくオープンした沖縄料理「EN Grill & Bar」をみなさんにご紹介したいと思います。
香港在住の日本人にはすっかりおなじみの沖縄料理の「EN」ですが、2008年11月に銅鑼湾(コーズウェイベイ)からセントラルに移転&リニューアルしたのは意外と知られていないかもしれません。移転先は香港のナイトスポットの代名詞「ランカイフォン」。小さなビルの一室に「EN Grill & Bar」の文字が。。。。ビルの場所が非常にわかりにくいので要注意!

店内の様子

今日は飲むぞ~!という気分にさせてくれるお酒の数々。オリオンビールのちょうちんがいい味だしてます。

沖縄気分をもりあげてくれるインテリア。ここは沖縄なのか?香港なのか?

EN Grill & Barの最大の特徴はこのテラス席!

法律で建物内での喫煙が禁止されている香港では、食べに行った先でもタバコ一本吸えません。そんな喫煙組にとって、食事をしながら「ちょっと一服」が許される場所は希少!テラス席ならモウマンタイですよね。

昼間のテラス席の様子。夜になるとほんのり灯りがともされ雰囲気抜群になるそうです。

お料理の紹介

店内のカウンター席内が厨房になっています。料理長の手さばきも鮮やか。料理は沖縄料理だけにこだわらず、刺身やとんかつ、カレーライスとバラエティ豊かにそろっています。今日はせっかくなので沖縄料理を中心に紹介していただきました。

ゴーヤーチップス HK$68
「香港のゴーヤーでは、思っている味が出せないので、EN Grill & Barのゴーヤーは全て沖縄直送なんです。」とジェネラルマネージャーの屋良さん。パリッとしたチップスは苦味がほどよくきいていて、いくら食べても栄養満点!うれしいメニューです。

海ぶどう HK$60
鮮度が命の海ぶどうももちろん沖縄直送。美しい海でしか生息しないという海ぶどうは別名「グリーンキャビア」とも呼ばれ珍重されています。まさか香港にきて、海ぶどうが堪能できるとは!!と驚いちゃうかも?!甘みのきいたゆずポン酢とあわせていただきます。

イカスミ焼きそば HK$95
イカスミってあの真っ黒の?イコール食べた後もお歯黒状態かしら?という心配はご無用。EN Grill & Barのイカスミ焼きそばは、沖縄名物のソーキそばにイカスミが練りこまれているので安心して食べられます。ソーキそばのしこしことした独特の食感が楽しめる一品。「こーれーぐーすー」という泡盛に唐辛子を漬け込んで作られた調味料を少量かけるとピリ辛味に変身!

沖縄タコライス HK$90
その昔、基地のアメリカ兵のために「タコスでなく何かもっとお腹がいっぱいになるものはないかしら?」と沖縄のおばちゃんが考案したという「タコライス」。今やすっかり沖縄の定番の味です。EN Grill & Barのタコライスはお子さんでも食べられるように、と辛めのタコスのソースではなく、ミートソースに近いオリジナルのソースで作られています。甘いけど軽くピリ辛という絶妙な味わい。ご飯とタコスの組み合わせってアリなんですね!

沖縄の料理にはなるべく沖縄の食器を使って出すようにしているとのこと。そしてグラスもこの通り、味わいのある琉球ガラスが用いられています。思わず欲しい!と叫んでしまった可愛いフォルム。系列店の「ちゅら」では店頭で販売することもあるそうです。

今夜は泡盛で乾杯?

(写真左)久米島の久米仙ブラック 7年古酒(43度)グラスHK$90/ボトルHK$930
地下の酒蔵でじ~っくり寝かせた古酒の代表格。お値段もけっこうしますが、ボトルをあける勇気はなくてもグラスからいただけるのがうれしいです。

(写真中)残波(25度) グラスHK$55/ボトルHK$410
まろやかで軽くすっきりとした味わいの残波。泡盛の代表格といっても過言ではないほど有名な一品です。初心者はここから始めるといいかもしれません。

(写真右)久米島の久米仙 古酒「美」ベルボトル グラスHK$55/ボトルHK$390
琉球ガラスで作られたボトルが美しい、その名も「美」ベルボトル。なるほど、ベルの形をしていますね。飲み終わったらボトルを持ってかえるお客さんも多いそうです。

うっちん茶(うこん茶)HK$50
さて、二日酔い予防におすすめなのがこのうっちん茶(うこん茶)。琉球王朝時代から重宝されている春うこんにグァバ、霊芝、ドグダミ等をブレンドしたお茶です。意外とさっぱりと飲めるのでおすすめです。

お店の行き方

MTR港島線中環(セントラル)駅D1出口から出て右に進み、皇后大道中(Queen’s Rd Central)で右折します。

MTR港島線中環(セントラル)駅D1出口から出て右に進み、皇后大道中(Queen’s Rd Central)で右折します。

COACHとAXの店の間の道、徳己立街(D’Aguilar Street)の坂道を上ります。

COACHとAXの店の間の道、徳己立街(D’Aguilar Street)の坂道を上ります。

坂道をひたすら上る。ほぼ上りきった所の左手にビルがあります。

坂道をひたすら上る。ほぼ上りきった所の左手にビルがあります。

看板は出ていないので注意が必要。エレベーターで4/Fに上がります。

看板は出ていないので注意が必要。エレベーターで4/Fに上がります。


いかがでしたか? 日本にいても普段なかなか沖縄料理を食べる機会ってないですよね。ましてや「おいしい沖縄料理」となると当たり外れも多いかもしれません。En Grill & Barならおいしい沖縄料理に雰囲気のあるテラス席、そしてそして、夜のランカイフォンといえば・・・インターナショナルな面々がお祭り騒ぎ♪という非日常空間が味わえること間違いなし!ぜひぜひ足を運んでみてください!以上、香港ナビがお伝えしました。

基本情報

  • 住所Unit E, 4/F., Ho Lee Commercial Building, 38-44 D’Aguilar St., Central, HK
  • 住所(中国語)中環徳己街38-44號 好利商業大廈4樓E室
  • 電話番号3102-2255
  • 営業時間ランチタイム12:00~15:00、ディナータイム18:00~02:00(金、土は04:00)
  • 休業日日曜、祝祭日
  • クレジットカードVisa, Master, Amex, JCB
  • 日本語可(日本語メニューあり)
  • 喫煙テラス席で喫煙可

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2009-04-15