数々の受賞歴がある、ホテル内28階の洗練されたレストラン

天外天(Above and Beyond/アボーブ・アンド・ビヨンド)レストランは、Hotel ICONの28階に位置する、景色も味も抜群のレストラン。ちなみにこのHotel ICONは香港理工大学が経営するホテルとしてオープンして以来、ソフト&ハード面共にトップレベルの評価を得ています。
そんなホテルにある天外天レストランも、栄誉ある賞を次つぎと獲得してきました。2016年ミシュランガイド香港マカオに掲載され、また サウスチャイナモーニングポストの「トップ100テーブル」に4年間連続して選ばれています。
今回はこの天外天で 飲茶をしてきましたので、ご紹介しますね。
 普通のプーアール茶をオーダーしたのに、ポットには20年もののお茶である表示が・・・。とってもまろやかなお茶で、味わいながら飲ませて頂きました。 |
 ナビが感動したのは、琥珀合桃。くるみに飴をかけ、胡麻をまぶしています。高級レストランでは自家製のもののが多いのですが、天外天の琥珀合桃はとっても軽く、サクサクしていて美味しかった! |
 |
 |
鮑が丸ごと載ったタルト(原隻鮑魚雞粒撻)。1つずつからオーダーできます。2人で訪れたので2個オーダーしてみました。鮑が美味しいのは勿論ですが、パイ生地も柔らかくてサクサク。高級食材を惜しげもなく使っているだけではなく、見せ方や味も抜群です。 |
 |
 |
フォワグラ入りもち米の揚げ餃子。(鵝肝鹹水角)。フォワグラの香りが漂う、とっても上品な鹹水角でした。 |
 |
 |
シグニチャーではない、通常のチャーシューまん(蜜味叉焼包)。蒸篭にお店の名前の刻印があり、とっても素敵ですよね。 |
 クリスピーシュリンプの腸粉。(脆皮海王腸粉)。腸粉の中がとってもサクサクしていて美味しい~。 |
 ロブスターの蒸し餃子。(鮮折龍蝦餃)。蝦餃子より肉厚で、食べごたえがあります。 |
28階からの景色も最高です!絶景を見ながら堪能する飲茶も良いですね。天外天に行かれたい方
は、早めに予約をして窓側席をリクエストしてみてくださいね。