旺角にそびえたつ42階建てのお洒落なホテル。MTR荃灣線の旺角駅の上にあり、とても便利なロケーションです。

こんにちは、香港ナビです。香港島から九龍半島を眺めると、真ん中ほどに高層ビルがあります。これが旺角にある 「コーディス香港 アット ランガムプレイス 」 (旧ランガム・プレイス)。5つ星のラグジェリーホテルです。MTR旺角駅から直結し、ホテルに連結しているランガムプレイス・ショッピングセンターには西武・レストラン・オシャレなショップ・スーパーなどが入っていて このエリアだけで十分楽しむ事ができてしまいます。またホテル周辺は香港のローカル色が多く残っている地域で、新しい香港と古きよき時代の香港の両方を楽しめる絶好のロケーションです。
 ショッピングセンターに繋がるホテル出入り口。オーナーが集めている多くのアートがホテル中に配置されています。 |
 バーエリアまで吹き抜けになっている、ホテルロビー。 |
 チェックインカウンターから見るコンシェルジェ・エリア。 |
 ロビーから客室へ上がるエレベーター。エレベーターホールにも様々な彫刻アートが配置されています。 |
~早速お部屋を見てみましょう~
Superior Room スーペリアルーム
ブルー系統のキリリとした配色のカーペットが都会的なイメージを醸し出しています。床から天井までの大きな窓からはモンコク周辺の下町のビルを眺めることができ、また、バスルームと室内の間にはクリアガラスが張られ、部屋を明るい雰囲気にしています。コンパクトに、しかし機能的に必要なものが揃っていて、心地よい滞在ができそうです。
 部屋は2 twins、1 king、1 queenの何れかのベットとなります。 |
 ベットルームとバスルーム(左奥)はガラスで仕切られているので、奥行きが出ています。実際の部屋の大きさより大きく感じますね。 |
 テレビは壁に備え付け。 |
 WiFiの代わりとしても利用ができる室内付属のスマートフォン。特定の国へインターネット回線を利用した無料通話ができますが、日本は無料通話に含まれていません(2018年3月現在)。 |
 室内の固定電話。 |
 冷蔵庫。 |
 お茶セットやミニバー。 |
 クローゼットにはセーフティボックスがあります。 |
 また、クローゼットに設置されているヒーターと体重計。ヒーターが各部屋にあるホテルは、香港ではとっても珍しいんですよ。現在80-90%の部屋にヒーターが完備されているそうです。 |
 アイロンとバスローブ。 |
 室内からの光も入ってくるので、とても明るい雰囲気のバスルーム。 |
 無料の水、ドライヤー、アメニティーセット。 |
 バスタブからは室内を見渡すことができます。(勿論見えないよに仕切りのカーテンを閉じることもできます)。 |
 バスタブ以外に、独立したシャワーブースもあります。 |
Family Trio ファミリー・トリオ
3名~4名の宿泊に適している部屋です。
ベットタイプは 1ダブルと1キングの組み合わせ、或いは 1キングと1シングルの組み合わせの何れかとなります。
エキストラベットを搬入する追加代金とあまり変わらないので、これらのファミリールームはとっても人気なんだそうです。
 |
 |
こちらはダブルとキングの組み合わせの部屋。ゆったりと利用できますね。 |
 バスルーム内。基本的に、アメニティーなどはSuperior Room と一緒です。 |
 この部屋は4名に適しているので、水なども4本用意されています。 |
 バスルームから室内が見えるのも、同じ。家族できても、お子様が寝ている間も室内を見ることができたら安心してお風呂にゆっくりはいれますね。 |
 スタンディングシャワーも同じです。 |
室内から見える景色の一例。ナビは個人的に、ハーバービューよりもシティービュー派です。ビルが多いこのホテルでは、夜に煌く夜景を見ることができますね。
~ホテル内施設~
○ジム
41階というロケーションにあり、九龍半島を見渡すことが出来るジム!機械も全て最新式でした。ジムは24時間何時でも利用できます。
○プール屋上にあるプール、近くにこれほど高いビルは無いので、まるで空間の中で泳いでいるような気分になれそうなゆったりしたプールです。
○スパ
ホテル内41階にあるスパ「川」(チュアン・スパ) はあまりにも有名。中国の五行思想に基づいたトリートメントを受けることができます。香港のパワーを吸収し、リラックスしてくださいね。
 |
 |
スパの一室、こちらはVIPルームだそうです。専用ジャグジーの大きいこと! |
 |
 |
こちらはジムの更衣室、とってもいい香りの演出で、身も心もリラックスできそうです。 |
The Place ザ・プレイス
Level 4, Lobby
月~ 日: 6:30am to 12.30am
インターナショナル・ビュッフェやアラカルトが楽しめるレストラン。ここのケーキとチョコレートも勿論オリジナルです。
ガレージバーThe Garage Bar
Level 4, Lobby
月~日: 5:00pm以降
ザ・プレイスの外には、気持ちの良い屋外のバーがあります。高層ビルに囲まれた大都会である事を忘れさせてくれるような心地よいバーです。
ミングコート (明閣)
Level 6
Lunch
月~金: 11:00am to 2:30pm
土:
1st seating: 11:00am to 12:45pm
2nd seating: 1:15pm to 3:00pm
日 & 祝日
1st seating: 10:30am to 12:45pm
2nd seating: 1:15pm to 3:00pm
夕食
月~日: 6:00pm to 10:30pm
広東料理のレストラン。2009年よりミシュランガイドの常連となる有名店。オーセンティックな広東料理と400以上もの種類のワインを楽しむ事ができます。
アリバイ ALIBI - WINE & DINE BE SOCIALLevel 5
日~木: 10:00am to 1:00am
金,土 & 祝日の前日:10:00am to 2:00am
スタイリッシュでモダンな空間の中で、西洋料理やカクテルを楽しむことができます。
クラブ・ラウンジ
Level 36
月~日: 6:30am to 12:00am
クラブフロア専用のラウンジ。チェックイン&アウト、朝食サービス、スナック&アフターヌーンティ・カナッペなどのサービス、夕刻のシャンパンサービスなど、様々な特典を受ける事ができます。
ホテルの36階にあり、明るく開放的なエリアは寛ぎのひと時を過ごすのにぴったり。テーブル席のほかに、ソファ・ブランコな席・窓側席など様々なパターンが用意されていて、気持ちよく過ごす事ができそうです。
 クラブラウンジは36階。 |
 リフレッシュメントや時間帯に応じた様々なサービスを受ける事ができます。 |
 窓側席は絶景ビュー! |
 友達同士でもグループでも楽しめそうですね。 |
 気持ちの良い空間です。 |
 ナビがお邪魔をした時はちょうどアフターヌーンティのサービス時間でした。 |
~ホテル周辺~
 ホテルはモンコックにあり、周辺はローカル色がいっぱい。 安い香港レストランもいっぱいありました |
 ランガムプレイスホテルはショッピングアーケードのランガムプレイスと連結しています。ランガムプレイスにはブティックや西武百貨店、レストランなど沢山のお店が入っています |
 |
 |
ホテルとランガムプレイスの連絡口のあるL4階ではカフェやレストラン、デザート店などが盛りだくさん。 |

ホテルロビーにあるお土産ショップも、とってもお洒落!
いかがでしたか。
若者の町モンコックに聳え立つコーディス香港 アット ランガムプレイス。
MTRまで徒歩数分という絶好のロケーション+庶民の台所であるモンコックを十分に楽しめること間違いなしです。一度泊まればリピーターになりそうですね。
以上、香港ナビがお伝えしました!