ショッピングショッピング M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

シティスーパー

city super

香港 > 銅鑼湾/コーズウェイベイ

香港の紀伊国屋+ちょっとソニプラ的存在のシティ・スーパー。日本食が恋しくなったらここに駆け込もう!

こんにちは、香港ナビです。今回はコーズウエイベイのタイムズ・スクエアに入っているシティ・スーパーをご紹介します。最近、新界(ニューテリトリー)地区、沙田(サーティン)のニュータウン・プラザにもできて、まさにテリトリーを広げているシティ・スーパー。とにかく品揃えが豊富で、「シティ・スーパーが好き」という香港在住の日本人も少なくありません。ナビもそのひとり。食品はもちろんのこと、ちょっとしたプレゼントやキッチン用品なども揃っているからとっても便利。

まず、入る前にぐるりと見回してみると…

向かって左側のSFB(Super Food Beverage)は簡単に言うとお惣菜コーナー。揚げ物や煮物、おにぎりなどがありました。 Fusion Deli(フュージョン・デリ)こちらもお惣菜ですが、テイク・アウトすればそのままランチになりそうな、サンドイッチやサラダ、お弁当の他、ロースト・チキン丸ごとなどもありました。 パン屋さんのリトル・マーメード(Little Mermaid Bakery)。 無料のレシピ・スタンド。デザートからメイン・ディッシュ、和洋中、種類はいろいろ。ナビも何枚かいただいてきました。必要な材料は全てシティ・スーパーで揃います。

では、カートにカゴを乗せて、さあ出発。

お買い物カートはスマートなコンパクト・サイズ。軽くてスイスイ押せます。たくさん買う場合は上と下の2段がまえでどうぞ。

環境保護バック。
こんなにかわいいバックなら、環境保護にも積極的に協力したくなります。ビニール袋のかわりにどうぞ。
生鮮食料品もここに並ぶとなんだかお洒落。

Vegetable(野菜) 。

旬の果物、栃木の梨「にっこり」がドーンとディスプレイされていました。日本でも普段はあまり見かけない地方の名産品が香港で手に入るのも嬉しいですね。
新鮮な野菜や果物。日本から空輸の白ネギもありました。

生のハーブが充実しているのもシティ・スーパーならでは。

Seafood (魚介類) 。

生牡蠣のコーナー。

Meat (肉類) 。

フランス産の鶉(うずら)と鳩。トリコロールのリボンがいかにもフレンチ。
チーズとハムの種類の多さにはビックリ。量り売りしているので、ちょっぴり買って冒険してみると、新しいお気に入りに出会えるかも。

サーモン、キャビア、パテなど。 

ひとつのアイテムの種類の多さは圧巻。

「パスタ」と一言で言ってもこれだけの種類があるのです。

ル・クルーゼ。
ジュース類。

ヨーグルト。

チーズ。

ハム。

オリーブ・オイル。

トマト・ソース。

ハーゲンダッツ・アイスクリームだけで大きな冷蔵庫2つ分。

シリアル。

塩だけでもこれだけの種類。

オーブンや電子レンジに入れるだけの冷凍食品。TVディナーにぴったり。

ワイナリー 。

ちょっとしたプレゼントも買えます。
ヨーロッパ製のチョコレートやクッキーなどパッケージが綺麗で豪華なものは包装してもらうと立派なギフトになり、クリスマス・プレゼントや新年のご挨拶用にも重宝します。

日本食も充実してます。

お豆腐の博多屋。

ナビは生で食べたい時いつもこちらにお世話になっております。

ナビは中学時代のお弁当でよくお世話になりました。ちょっと懐かしい冷凍食品。
お米。昔、大田区池上に住んでいたので個人的に懐かしかった一品。しかし、当時池上では見かけなかったような…。

いやー、懐かしい「おたべ」ちゃん。ハリウッド映画「さゆり」でまたまた注目をあびるのか、それとも関係ないのか。

日本食の代表とは言いませんが、だれでも知ってるベビースター・ラーメン。

ソバ、うどん。ダシ各種。ナビは2005年の大晦日の年越しソバをこちらで購入しました。

手巻き寿司の日はこちらへ。すし酢、すし太郎および海苔など充実しております。

煮豆に佃煮。

カップめん。

納豆。

味噌。西京の白味噌があったのには感激しました。京都出身のナビのお雑煮はやっぱり今年も白味噌仕立て。もちろん、シティ・スーパーさんで購入。

日本酒。

ところどころに目玉商品が。
Recommendation(おすすめ品)がワゴンや特設カウンターに商品の詳しい解説付きで並んでいいました。普段手に入らない珍しいものをゲットするチャンス。

アメリカ産のプリザーブド・フルーツ。

オリーブ。

オーストラリア産のジンジャー(生姜)フレイバーのドリンク。

New Year Celebration〔新年のお祝い〕と題して、この時期ならではのお菓子や食品がならんでいました。お年始のご挨拶に行く時の手土産にもよさそうな綺麗なパッケージ。

ウインター・セール。キッチン用品コーナーで、マグカップが割引になっていました。

ピーナッツ・バターでお馴染みのプランターズ。旧正月のプレゼントにどうぞ。

うなぎ。懐かしい七輪のディスプレイ。

Hot Pot Time〔お鍋の季節〕と題してお鍋の材料やたれなどが並んでいました。献立のアイデアに行き詰った時にこういうプロモーションに乗ってみるのも手ですね。

お菓子作りのアイテムも種類が豊富。
材料から飾りつけ用品、道具類、はては電気オーブンやミキサーまで並んでいる充実ぶり。お菓子作りに挑戦したくなったらここに来て!

デロンギのオーブン。

お菓子作りのアイテムがいろいろ。

ユニークなデコレーション・キャンドル。

雑貨コーナー

キッチン用品。

紙ナプキン。

バス・トイレタリー用品。

個別店も入っています。

パン屋さんのリトル・マーメード(Little Mermaid Bakery)。

生チョコが絶品のチョコレート専門店、ROYCE(ロイズ)。

ジェラート・アイスクリームの専門店、Kida Garden (キダ・ガーデン) 。
ステラおばさんのクッキー。隣に喫茶コーナーもありました。

The Natural Tea Companyはハーブ・ティーの専門店。

ローズやカモミール、ラベンダーのお茶がありました。

お買い物が済んだらレジへ

混乱しないうに一列に並びます。$〔ドル〕マークのついた緑色のランプが点灯したらそちらへ進みます。「カウンターNo.3、プリーズ」とアナウンスの案内もあります。

時間に応じて必ず一言挨拶してくれます。「サンキュウ」「ハブ・ア・ナイス・デイ」(では、ごきげんよう)と言われるのも気分が良いですね。

Concierge(コンシェルジェ)はカスタマー・サービスのカウンター。<8273>無料配達サービスもこちらで申し込みできます。

フード・コート
和食はラーメンや餃子やカレー、その他中華、韓国、インド料理、デザートなどたくさんチョイスがあります。地元の人に人気があります。

トイレ

フードコートを出たところにトイレへ続く廊下があります。

女子トイレは結構広くて清潔でした。

ちょっと戸惑ったお手拭ペーパー。からくりは、ポツっと赤いところに手をかざすとセンサーが働いてペーパーが自動で出てきます。

おまけ


同じフロアにあるリビングのコーナーをご紹介します。
お洒落なお花屋さん。

お洒落なお花屋さん。

コスメやアクセサリー。

コスメやアクセサリー。

ステーショナリー。

ステーショナリー。

ペット用品。

ペット用品。

観葉植物。

観葉植物。

インテリア雑貨。

インテリア雑貨。

基本情報

  • 住所B1 Times Square 1 Matheson Street, Causeway Bay
  • 住所(中国語)銅鑼灣勿地臣街1号 時代廣場B1地庫
  • 電話番号2506-2888
  • 営業時間日〜木、祝10:00〜22:00、金土、祝前日10:00〜23:00
  • 休業日無休(営業時間変更の場合あり)
  • クレジットカードVISA、MASTER
  • 駐車場あり(タイムズスクエア)
  • 日本語不可
  • ホームページhttp://www.citysuper.com.hk/
  • その他の情報【支店情報】
    ・ハーバーシティ店

    住所:Harbour City Level 3, Tsim Sha Tsui
    営業時間:日〜木、祝10:00〜22:00、金土、祝前日10:00〜22:30
    ・IFCモール店
    住所:ifc mall level 1, Shops 1041-1049 Central
    営業時間:10:00〜22:00
    ・沙田店
    住所:New Town Plaza 1, Level 2, Shops 204 - 214 Shatin
    営業時間:日〜木、祝10:00〜22:00、金土、祝前日10:00〜23:00
    ※生活用品コーナーは10:30~
    ■2008年1月21日 基本情報更新
    ■2015年5月9日 基本情報更新
  • 行き方MTR銅鑼灣(コーズウェイベイ)駅A出口(タイムズスクエア口)を出ます。するとシティスーパーと書いてある看板がありますので、それに従いましょう。まっすぐ進んで、すぐの所にあるエスカレータを上れば、シティスーパーの入り口です。 地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2006-01-13

スポット更新日:2015-05-10