ショッピングショッピング M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

錦田紅磚屋

The Red Brick House

香港 > 新界(その他)

住宅地に突然現れるレンガ造りのお洒落なマーケット


こんにちは、香港ナビです。

今日ご紹介するのは錦田にある『錦田紅磚屋(レッド・ブリック・ハウス)』、ここでは週末だけのウィークエンドマーケットが開かれています。
のんびりとした空気の流れる錦田に突然現れた、まるでヨーロッパのような不思議な空間の錦田紅磚屋。
ひと味違う香港を探し求める方は、一度訪れてみるのも良いかもしれません。

前回、錦田の最新スポットとして錦田壁晝村を特集しましたが、今日ご紹介する錦田紅磚屋はこのウォールアート村へ行く途中にありますよ。

錦田紅磚屋ってなに?


錦田紅磚屋はMTR錦上路駅駅から約10分強歩いた場所に位置します。マーケットを目指す方は、B出口目の前の道をまっすぐ進み(錦田吉慶園/錦田壁晝村方面へ)、錦上路へ出ましょう。錦上路の少し奥まったところにマーケットがあります。

マーケットの入り口は緑いっぱいで、ヨーロッパか他の国へ来たような錯覚を起こすかも!(左:建物の入り口。蔦で覆われた石造りの建物が目指すマーケットです 右:マーケット内から見た入り口の様子)

錦田紅磚屋はその名の通り、レンガで造られた建物です。この建物、元々は蝋燭工場として利用されてきたものなのだそう。そして2007年、錦田紅磚屋として生まれ変わりました。

現在の錦田紅磚屋は、主に土日祝にオープンするウィークエンド・マーケットとして利用されています。石畳の館内は約50もの店やカウンターだけの食事店が入っています。

お店はそれぞれのオーナーさんのセンスやこだわりが一杯。
蝋燭工場の名残からか、お洒落なキャンドルショップやフラワーショップ、東南アジア風の木の温もりがいっぱいの家具やからエスニック雑貨や食材店。
そしてノスタルジーな雰囲気いっぱい、コレクターが喜びそうなレトロ雑貨やおもちゃ、何に使うかわからないものが山積みの店(笑)、カウンターだけのちょっとした食事所など・・・・、見て歩くだけでも楽しい時間となるはずです。

お店をのぞいてみましょう


それではどんなお店が入っているのか、写真を見ていきましょう。

館内はこんな風に何本かの通路があり、通路の両脇には小さなお店が並んでいます。センスもテーマも全く違うお店なので、ひとつずつ見ていっても飽きることなく楽しめるはず。

ノスタルジックなグッズでいっぱいの店や、ガーデニングの店、キャンドルの店などがたくさん。掘り出し物を見つけたくなるはずです。

ナチュラルな家具や香港では珍しいお洒落なフラワーショップ。そして、おいしそうなフルーツや野菜を並べているお店。本当に様々です。

絵画などを売っているアートのお店までありました。そして何やらお宝が見つかりそうな店やアジア食材の店まで、本当にバラエティー豊か!

でも共通して言えるのは、どの店もどの人もリラックスしていて、この場所やこの雰囲気を楽しんでいるという事。なんだかとっても良い空気が流れているのを感じる、素敵なマーケットでした。




建物の外は、このように情緒いっぱいのレンガ造りです。

豊な緑と低層階の住宅が並ぶ錦田の雰囲気にぴったりのウィークエンド・マーケット。週末にこのあたりを訪れることがあれば、ぜひルートに組み込んで覗いてみてくださいね!


※店によって営業時間がまちまちのようです。お目当てのお店がある人は、確認をしてからお出かけください

基本情報

  • 住所元朗錦田祠堂村地段390至400號
  • 電話番号2482-2188
  • 営業時間ウィークエンド(土曜・日曜・祝日)、10:00-20:00の間のみ(店によりオープン時間やオープン日は異なる)
  • 休業日平日
  • 駐車場かなりの小スペースの為に注意
  • ホームページhttp://www.yl.hk/rbh/
  • 行き方MTR錦上路駅B出口より徒歩で約15分程度。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2020-07-20