ロンドンのおしゃれ百貨店セルフリッジズのメンズフロアにある紳士専用エステサロン。買物後にそのよさを味わってみては?

こんにちは、ロンドンナビのケビンです。今日はメンズ諸君におすすめする“男のグルーミング・スポット”をご紹介するよ。その名も「ジェントルメンズ・トニック」。ここは2004年に僕の友達、オリビエが始めたお店。金融関係で働いていた彼が忙しい当時、自分が最も欲しいと思っていたグルーミングをそのまま形にしたのがここ「ジェントルメンズ・トニック」。エステはもう女性だけのものじゃない。男も美しくないといけない時代、グルーミングは現代男性には欠かせないマストアイテムになっているんだ。

今日は夏の紫外線で疲れた肌と仕事で凝り固まった肩をほぐしてもらうために、セルフリッジの1階(日本でいう2階)にあるお店を予約。セルフリッジの1階に行ったら「バーバー(床屋)」っていうサインに沿って歩いて行くとすぐに探せるはず。

フロントで予約した時間と名前を伝えて待つこと3分。今日の担当者、アヴリルが出迎えてくれた。
スウェーデンの“伝統”マッサージ( Swedish ‘The Traditional’ Massage)

まず最初のトリートメントは半身マッサージ。「スウェーデンの“伝統”マッサージ( Swedish ‘The Traditional’ Massage)」。指圧でマッサージすることによって筋肉をリラックスさせて、循環をよくし体の調子をもとに戻す効果があるっていう、今の僕に一番ぴったりの トリートメント。イタリアや南アフリカの植物がブレンドされているスウィートアーモンドオイルでマッサージ。今日は特に肩が張っているからその辺を中心にお願いした。

結構強モミでかなりほぐれます。オイルマッサージが終わったらクレンジングの泡でオイルを拭き取る。
で、その後に熱々のタオルで背中を蒸して血行をさらによくしてくれるんだ。

いや~、体が軽くなった!この”スウェーディッシュ”のマッサージは30分から90分まで選ぶことができる。冬はもう少し時間の長い”ホット・ストーン”のマッサージがおすすめ。ぬくもりのあるまろやかな感触で心も体もほぐれる。
フェイシャル(エクスプレス)

ロンドンの夏の紫外線は意外と強い。だから早めに手入れしておかないと後に響く。今日は30分のエクスプレスを頼んだよ。これも肌の状態によっていろいろ選ぶことができるからネットでメニューをチェックするか予約の際に相談するといい。
まずはダブル・クレンジングから。汚れをしっかりを落として、マッサージの効果を高める。

次は、スクラブ・クレンジング。角質をとって肌を柔らかく。週に3回、家でやるとさらに良いとススメてくれた。

さあ、いよいよマッサージ。マッサージオイルとティー・トリーのアロマオイルでマッサージすることによって血行をよくし、若さを取り戻すことができるそう。
デトックス・マスク

実は、今日は肌を乾燥から救ってくれるマスクをオプションで頼んでおいた。スクラブ・クレンジングの後でマッサージャーからアドバイスがあるから、その時点で追加するかしないかを決めることもできる。
ところで、このマスクはジェントルメンズ・トニックのオリジナル・デトックス・マスク。残念ながらプロフェッショナル・ユーズのみだからお店で買うことはできない。それにしてもこの効果はかなりいいと思う。

パックをとって今日の全ての工程は終わり!自分で言うのもなんだけど、顔が輝いているよ。これでまた仕事に遊びに邁進できる!クレンジング・フォームやシェービング・クリームをはじめオリジナルプロダクツはサロン内で購入可能。今後も商品数が増えていく予定というから、まだまだ目が離せないブランドです。以上、ロンドンナビのケビンでした。