観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

ゴールデン・ハインデ号

Golden Hinde

ロンドン > ウォータールー駅/サザーク

キャプテン・ドレイクは、この船で英国人として初めて世界一周。これが英国の大航海時代の幕開け、大英帝国へと歩むきっかけとなりました。

ここにあるのは、フランシス・ドレイクが世界一周した時の帆船のレプリカです。海賊船は、テムズ河から少しひっこんだところに繋留されていますので、水の上に浮かんでいないのが少々残念ですが…。 ドレイクは当時、エリザベス一世女王公認の海賊でした。この航海での収益(つまりは略奪品?)を女王に献上し、サーの称号を受けています。 内部の見学はもちろん、当時の衣装を着用して宿泊もできる施設になっています。船の中で見る夢はやはり金銀財宝を探し当てるロマンの旅物語でしょうか。

基本情報

  • 住所1&2 Pickfords Wharf. Clink Street, London SE1 9DG
  • 電話番号020 7403 0123
  • ファックス020 7407 5908
  • 営業時間10:00-17:30
  • 休業日クリスマスなど特定日
  • 日本語不可
  • 料金大人6.0ポンド/子供4.50ポンド

    *2010年11月現在

    ※外から眺める分には無料(時間も関係なし)。
  • ホームページhttp://www.goldenhinde.com/
  • 行き方国鉄・地下鉄ロンドン・ブリッジ(London Bridge・ジュビリー/ノーザン線)駅から西方向へ出て、ボロー・ハイストリートをテムズ川と反対の方に向かいます。最初のT字路を右折すると前方右手にサザーク大聖堂が見えてくるので、これを目印に先に進みます。聖堂の前のT字路を左折し、道なりに進むとストーニー・ストリートとのT字路にぶつかります。そこを右に曲がりまっすぐ歩くとテムズ川べりにあります。徒歩約8分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-11-30