1937年完成の展覧会会場。ブックフェアや旅行フェアなど、一般向けの展示会が数多く開かれます。ロンドン五輪の会場としても使われます。 |
1814年創設の英国本家クリケットの聖地。国際試合のほか、国内のチームが戦うゲームも行われます。 |
ロンドン五輪とパラリンピックの開閉会式と、陸上競技が行われる競技場。メーン会場となる「オリンピックパーク」の南西側にあります。 |
「オリンピック・パーク」内にあるプール施設です。五輪では、競泳と飛び込み競技の会場として使われました。 |
23,000人を収容できる多目的アリーナ。ロンドン五輪では室内競技場として使われます。 |
2012年夏に開かれたロンドン五輪。もとは工業地域を再開発し、五輪開催に向け、2.5平方キロの公園に生まれ変わりました。終了後はオリンピック・スタジアムのほか、水泳会場、ハンドボール会場、自転車室内トラック「ベロドローム」の4施設が残されました。 |
自転車のトラック競技が行われる施設です。オリンピックパークの施設でもっとも最初となる、2010年2月に完成しました。 |
テムズ川の川岸に建つ、競技施設兼コンサート会場。2万人近くが収容でき、ロンドン五輪の競技施設としても使われます。 |
ロンドン北部にあるプレミアリーグのチーム「トッテナム・ホットスパー・フットボールクラブ」の本拠地です。 |
ロンドン北部の住宅地の一角にある強豪アーセナルのホームスタジアム。エミレーツの名があるのは航空会社が長期スポンサー契約をしているため。 |