| オリンピック・パークの北側エリアに開かれたカフェ。緑豊かな公園での散歩ついでに立ち寄ってみては? 店内からメーンスタジアムも眺められます。 |
| ロンドン五輪とパラリンピックの開閉会式と、陸上競技が行われる競技場。メーン会場となる「オリンピックパーク」の南西側にあります。 |
| 2012年夏に開かれたロンドン五輪。もとは工業地域を再開発し、五輪開催に向け、2.5平方キロの公園に生まれ変わりました。終了後はオリンピック・スタジアムのほか、水泳会場、ハンドボール会場、自転車室内トラック「ベロドローム」の4施設が残されました。 |
| 2012年ロンドンオリンピックのオフィシャルグッズの専門店。店内には、五輪メーン会場が望める展望スポットが併設されています。 |
| 自転車のトラック競技が行われる施設です。オリンピックパークの施設でもっとも最初となる、2010年2月に完成しました。 |
| ウェストフィールド・ストラットフォードシティーにある高級食料品スーパー。五輪選手村から目と鼻の先、各国のアスリートに会えるかも? |
| 「オリンピック・パーク」内にあるプール施設です。五輪では、競泳と飛び込み競技の会場として使われました。 |
| 五輪メーン会場に隣接するショッピングモール「ウェストフィールド・ストラットフォードシティー」の中核をなす百貨店。家庭雑貨とアパレルが充実しています。 |
| 店のイメージはタイの屋台。コンクリート打ちっぱなしの壁や天井、大きなテーブルの真ん中にはタイで定番の調味料のビンが並びます。 |
| 白を基調としたリネンやタオル、さらにベビー服のコレクションを揃えたブランド。1994年に創業した家族経営の通販店が、いまでは目抜き通りにも店舗を持つようになりました。 |