| 欧州最大規模のシティファーム。新金融街の高層ビル群をバックに牛が草を食んでいます。ハイキング気分で動物と戯れるのはいかが? |
| アメリカ系ハイパーマート「ウォルマート」がイギリスに。ロンドンではめずらしくデリが充実しています。 |
| マチュート・ファームに併設のカフェレストラン。ホームメイドのお菓子やボリューム十分のサンドイッチが人気。 |
| グリニッジに出かけるならこの景色を見てから。フットトンネルを通ってテムズ川の底を歩いて渡るのも楽しい体験。
|
| 世界遺産に指定されているグリニッジ一帯の基本的な知識を身につけるための各種の展示がなされている建物です。内部には観光案内所やカフェもあります。 |
| 世界遺産・グリニッジの総合案内所「ディスカバリー・グリニッジ」に併設されたカフェレストラン。18世紀に起源を持つビール生産施設を持つことからこの名があります。
|
| 中国からイギリスまで紅茶を運ぶために作られた19世紀に作られた帆船「ティークリッパー」のうちの1隻。長くグリニッジで展示されていましたが、2007年に火災で破損。2012年4月に再公開が始まりました。 |
| 世界遺産グリニッジにあるブックカフェ。付近の住民とともにのんびりとお茶のひとときを。待ち合わせ場所としても最適です。 |
| 入口にある大きなパエリアの鍋にひかれて店内に入るとさらにおどろき。スペインの食材やワインが幅広く揃っています。 |
| 世界遺産海事都市グリニッジのマスターピース。ヘンリー8世、エリザベス1世のゆかりの地でもあります。 |