観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

聖ヨセフ修道院及び聖堂

Igreja e Seminário de S. José聖若瑟修院大樓及聖堂

マカオ > マカオ半島

庭先にはマカオ最古のカジュマルの木がある。隣りの中学校から時折聞こえる生徒達の歓声と、教会の中の静けさのコントラストが絶妙。

1746年から1758年にかけてイエズス会によって建築された教会。イエズス会の修道士が追放された後、ラザロ派の聖職者たちに引き継がれ、1800年には「レアル・セミナリオ」と呼ばれるようになりました。ドーム型の美しい天井には、「IHS」というイエズス会のシンボルが書かれ、フランシスコ・ザビエルの上腕部の遺骨も祀られています。地元の人は「三巴仔」と呼んでいます。

基本情報

  • 住所Rua do Seminário, Macau
  • 住所(中国語)澳門三巴仔横街
  • 営業時間10:00-17:00
  • 休業日年中無休
  • 料金無料
  • その他の情報通常、修道院は見学不可
  • 行き方セナド広場の正面にある民政総署の角を入り、坂をあがります。
    ひとつめの角を左へ曲がります。
    聖オーガスティン広場にでたら、左へ曲がります。
    ドン・ペドロ5世劇場の下の坂を下って、まっすぐ進みます。
    印務局の建物を右に入ります。
    海星中学の角を右に曲がり、少し歩いて右側です。
    徒歩約10分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-06-02