観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

内港フェリーターミナル

O Porto Interior内港碼頭

マカオ > マカオ半島

渡し船感覚で5分乗ったら、そこは中国。関門から珠海拱北へ抜けるよりも素早くいけるので時間がない人には便利

かつて栄えていた内港にある小さなフェリーターミナル(イミグレーション)です。向こう岸の中国珠海への船がでています。利用する人が少ないので、関門から珠海へ行くよりも時間が短縮されますが、運行時間が早く終るので注意が必要です。イミグレーションでパスポートチェックをし、船に乗り込んで約5分で珠海湾仔に到着です。中国側イミグレーションでパスポートチェック、通関をしたら外にでます。そこから珠海市内へはタクシーもしくは、左手方向にあるバスターミナルから公共バスに乗りましょう。

ユーザーアルバム

基本情報

  • 住所(中国語)澳門内港11A號碼頭
  • 電話番号853-2857-4478(マカオ)、86-756-882-3460(中国珠海)
  • 休業日年中無休
  • クレジットカード不可
  • 日本語不可
  • 料金(片道)10パタカ/HK$もしくは18人民元
    (往復)12パタカ/HK$もしくは20人民元
  • その他の情報マカオ→珠海湾仔
    8:00,8:45,9:15,9:45,10:15,10:45,11:15,13:00,13:45,14:15,14:45,15:15,15:45,16:15

    珠海湾仔→マカオ
    8:15,8:30,9:00,9:30,10:00,10:30,11:00,11:30,13:30,14:00,14:30,15:00,15:30,16:00,16:30

    珠海湾仔口岸(イミグレーション)に両替所はないので、あらかじめマカオで人民元を調達していったほうがベター。

    ※記事内の価格、時刻表は2010年4月現在のものです。
  • 行き方セナド広場を民政総署に面して右方向へ出ます。(角に両替屋があります)
    まっすぐ歩いて、つきあたったら左に曲がります。
    マスターズホテルの角を左に曲がります。
    徒歩約15分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-06-02