観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

関門

Portas do Cerco關閘拱門

マカオ > マカオ半島

マカオと珠海の国境はまずはここが基本中の基本。マカオと中国を往来する人々の群れがひっきりなしに通過する

歴史的観点から見ると、1574年に中国人によって、この場所に防護壁が作られました。それが今日のマカオ中国国境のもとになっています。現在でも1870年にポルトガルによって築かれたクリーム色のアーチ形の門を見ることができます。マカオと珠海間のイミグレーションとしては最もポピュラーで交通の便もよいですが、利用する人が多いので、時間帯によっては1時間以上、列に並ぶこともあります。

基本情報

  • 住所Praça das Portas do Cerco, Macau
  • 住所(中国語)澳門關閘廣場
  • 電話番号853-8490-0531(マカオ税関のインフォメーション)
  • 営業時間7:00-24:00(イミグレーションのオープン時間)
  • その他の情報マカオ側イミグレーションでは日本パスポート所持者は「訪澳旅客」の列に並ぶ→出入境カードとパスポートを渡す→人の流れにそって、徒歩で国境を渡る(途中に免税店あり)→中国側のイミグレーションの建物に入ったら、出入境カードを記入して、「外国人」の列に並ぶ→パスポートチェック後に通関→珠海拱北へ
  • 行き方各ホテル・カジノから、關閘行きの無料シャトルバスサービスがあります。また、セナド広場近く「新馬路」のバス停から、3、3A、5、10、18番バスで約30分。終点で下車。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-06-02