マカオ > マカオ半島
口コミ・Q&Aに投稿
中国国境に近い、高士徳大馬路と罅些喇提督大馬路が交差するところにある、赤いレンガで築かれた公共市場。1936年に建てられました。3階建ての重厚な建築で、屋上に鐘楼があります。G階では野菜や乾物、1階(日本で言う2階)では魚介類を売っています。市場なので、毎日値段が変わり、量り売りで売買します。年季のはいった店員さんとのやりとりが楽しいです。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2010-06-11
ページTOPへ▲