観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

リラウ広場

Largo do Lilau亞婆井前地

マカオ > マカオ半島

周りを南欧建築の住宅で囲まれた、小さな広場。地元の人々がカジュマルの大木に寄り添うように座って、ひとときを過ごしている

リラウとはポルトガル語で山からでた湧き水のことです。昔、ここはマカオの貴重な水源のひとつで、ポルトガル人が早くから居住していた地区でした。当時の民謡に「リラウの水を飲んだ者はマカオを決して忘れない。マカオで家を持ち、マカオに帰るだろう」という歌があり、ここから湧き出る水はそれほどポルトガル人によって貴重でした。現在ではこの井戸はマカオ政府によって、ふさがれています。

基本情報

  • 住所Rua do Lilau, Macau
  • 住所(中国語)澳門亞婆井街
  • 行き方セナド広場の正面にある民政総署の角を入り、坂をあがります。
    ひとつめの角を左へ曲がります。
    聖オーガスティン広場にでたら、左へ曲がります。
    ドン・ペドロ5世劇場の下の坂を下って、まっすぐ進みます。
    途中、聖ローレンス教会の下を通り、とにかくまっすぐ進みます。
    徒歩約10分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-06-11