マカオの玄関口、フェリーターミナル。両替、銀行、コインロッカー、免税店など必要なものはすべて揃っています。 |
マカオ観光の出発はここから歩き始めよう。ポルトガル風の石畳とパステルカラーの建築物が美しい、小さな広場 |
渡し船感覚で5分乗ったら、そこは中国。関門から珠海拱北へ抜けるよりも素早くいけるので時間がない人には便利 |
聖ポール天主堂そばにあり、マカオの歴史、文化などを知りたければぜひここに。カジノだけではないマカオの一面を知ることができます。 |
マカオのタイパ島で一番にぎやかなストリート。小さな通りにぎゅっと詰まったショップで、ローカル色豊かなおみやげをゲットしよう! |
マカオの代名詞でもある聖ポール天主堂跡。残存するファザードから、当時の美しく壮大な姿を想像してみたい |
環境エコを体験するカーシュミレーションゲームは、CGで再現されたマカオの街中を走る。遊んで学ぶ博物館 |
マカオで最もにぎわう通りの1つ。ゆっくりと散策してみましょう |
聖オーガスティン広場にあるレモンイエローの建物は図書館。静かな環境で地元の新聞や雑誌を読むのも楽しい |
クリームイエローの壁と緑のドアが美しい、別名「バラ教会」。教会内でクラシックコンサートが開かれることもあり |