マカオ観光の出発はここから歩き始めよう。ポルトガル風の石畳とパステルカラーの建築物が美しい、小さな広場 |
マカオのタイパ島で一番にぎやかなストリート。小さな通りにぎゅっと詰まったショップで、ローカル色豊かなおみやげをゲットしよう! |
マカオの代名詞でもある聖ポール天主堂跡。残存するファザードから、当時の美しく壮大な姿を想像してみたい |
聖オーガスティン広場にあるレモンイエローの建物は図書館。静かな環境で地元の新聞や雑誌を読むのも楽しい |
クリームイエローの壁と緑のドアが美しい、別名「バラ教会」。教会内でクラシックコンサートが開かれることもあり |
ヴェネチアンリゾートに続き、コタイ地区に完成。2つのカジノと3つの大型ホテル、ショッピングモールや劇場もある本格的カジノリゾートです。 |
マカオ半島で一番標高が高い場所から、マカオ市街を眺めてみよう。夜になると灯台の灯りがはいってロマンチック |
孫文や毛沢東に影響を与えた思想家、鄭觀應の邸宅が一般公開。修復のビフォーアフターの写真も展示されている |
庭先にはマカオ最古のカジュマルの木がある。隣りの中学校から時折聞こえる生徒達の歓声と、教会の中の静けさのコントラストが絶妙。 |
セナド広場のすぐ近く、とてもにぎやかな繁華街にある、東洋と西洋のデザインがミックスされた中国式邸宅 |