観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

クリュニー中世美術館

ミュゼ・ナスィヨナル・デュ・モワイヤン・アージュMusée National du Moyen Age

パリ > シテ島/サンルイ島,カルチエ・ラタン(5区)

15世紀後半に建てられた「クリュニー修道院」の建物が、美術館として使用されています。館内には、中世美術の数々が。

15世紀後半に建てられた「クリュニー修道院」の建物が、美術館として使用されていて、道を行く人たちの目をひきます。館内には、絵画、彫刻、陶器など中世美術の数々が展示されており、中世の人々の生活を垣間見ることができます。特別展示室にある「貴婦人と一角獣」は、この美術館の目玉。深紅と深いブルーという色が使われ、貴婦人と侍女、紋章を持った獅子と一角獣が描かれている、6連作のタピスリーです。ガリア・ローマ時代の浴場跡を見るのもお忘れなく。

基本情報

  • 住所6, Place Paul-Painleve 75005 Paris
  • 電話番号01 53 73 78 16
  • 営業時間(月、水-日) 9:15-17:45
  • 休業日火曜日、1/1、5/1、12/25
  • 料金一般8ユーロ 18歳以下無料 第一日曜日は無料
  • ホームページhttp://www.musee-moyenage.fr/
  • 行き方メトロ10号線 Cluny‐La Sorbonne(クリュニー・ラ・ソルボンヌ)駅から、Rue de Cluny(クリュニー通り)を南へ進むと右手にあります。徒歩約2分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-07-28