パリ > カルチエ・ラタン(5区)
口コミ・Q&Aに投稿
第一次世界大戦で戦死したイスラム圏出身の兵士のために建てられた、パリで一番大きなイスラム寺院。レストランではクスクスやタジンが食べられ、サロン・ド・テでは甘いミントティーと共にアラブのお菓子が食べられます。ハマム(蒸し風呂)に行きたい方は、水着を持参した方が良いでしょう。水着を着用している人が多いです。入場料を払えば寺院の中も見学可能ですが、イスラム教徒の方々が出入りしていて、軽々しく入れる雰囲気ではありません。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2009-11-13
ページTOPへ▲