観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

アルシュヴェシェ橋

Pont de l'Archevêché

パリ > シテ島/サンルイ島

ノートルダム大聖堂の裏手に架かる橋。シテ島の最上流に位置し、大聖堂の後姿を望むにはぴったりのロケーション。

19世紀の初めに架けられた橋。シテ島と5区を結んでいる。パリでは一番幅の狭い橋でもある。ノートルダム大聖堂の裏側、ジャン23世広場の横にあり、大聖堂を後ろから見るには抜群の立地。そのため観光客の姿が絶えない。曲芸や絵を売る人たちも沢山いて、いつも人通りの多い橋。芸術橋のように、南京錠がたくさん掛かっていることでも知られている。

基本情報

  • 住所(フランス語)Pont de l'Archevêché, 75005 Paris
  • 行き方メトロ4号線Saint Michel下車、セーヌ河沿いに東へ進む。モンテベロ河岸を直進。ノートルダム大聖堂を過ぎたところ左手にある。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2014-01-15