観光情報観光情報 M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

シモーヌ・ド・ボーヴォワール橋

パスレル・シモーヌ・ド・ボーヴォワールPasserelle simone de Beauvoir

パリ > 12区(ベルシー),ビブリオテーク(13区)

2006年7月に開通した歩行者、自転車専用の橋。橋脚を持たない独特のフォルムは次世代の橋を想像させます。

ベルシー公園と新国立図書館を結ぶこちらの橋は、パリ37番目の橋として2006年に完成しました。車の通らない歩行者専用の橋らしく、表面は木製の板で覆われているため歩くと気持ちが良く、犬を連れて散歩している人も多く見られます。また、いくつか椅子が置かれていて、特に晴れて気持ちの良い日にはパリ市民の憩いの場となっています。

基本情報

  • 住所Passerelle simone de Beauvoir
  • 行き方メトロ6号線 Quai de la Gare(ケ・ド・ラ・ガール)駅を出て、Quai de la Gare(ガール通り)を南東へ進みます。Quai Francois Mauriac(フランソワ・モーリアック通り)と名前を変え、そのまま進むと左側に橋が見えます。徒歩約3分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2010-05-30