グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

サムグァンボリパッ

삼광보리밥

釜山 > 西面

いつ行っても並びます!西面一のキムチチョンゴルの店!

こんにちは、プサンナビです。釜山の中心地、西面(ソミョン)のランドマーク的な存在といえば、そうロッテホテルとロッテデパート!西面はその2つの建物を中心ににぎわっていますが、そのロッテの裏通りにいつも列を成す人気の店があるのをご存じですか?寒い日でも、暑い日でも、晴れた日でも、雨が降っても、食事時になればいつも列ができるお店、名前は「サムグァンポリパッ」。こちらの名物はなんといっても「キムチチョンゴル」。テーブルの上は土鍋に入ってぐつぐつと出されるキムチチョンゴルばかりで、いつも地元客でにぎわっています。最近リニューアルしたこちらのお店へ、さっそく行ってみよ!

ロッテホテルの真後ろ!

ロッテデパートの真裏という立地条件の良さから、お店が開店する朝9時と同時に朝食を食べにくる会社員や地元の人たちであっという間に埋まってしまうこちら。立地条件だけでなく、人気の秘訣はうまさと豪快さにあり! 朝から客足が絶えないこちらは、昼時にもなれば30分待つことを覚悟しないと食事にありつけないほどの人気ぶり。観光客はまだ朝ご飯の方が、並ばずにいただけるかも?!

夏の暑い日でもこんな列が!皆さん我慢して待っているようですね。それほど美味しいといわれる味!

リニューアル後はテーブルが変化!

テーブルの真ん中に鉄板が模様のように1本線が入っているんです。これは、お店のメイン料理でもあるキムチチョンゴルをいつまでも美味しく食べれるようにというお店の配慮。土鍋をこの上に置くと、火を使わなくても食事が終わるまで、ずっと温かい鍋がいただけるとのこと!

これが大人気のキムチチョンゴル!

こちらの社長さん曰く、このキムチチョンゴルにはラーメン、オデンなど若い子が好むものが入っているので、20代にとても人気があるメニューとのこと。味の方はキムチの辛さがとても良く効き、少し辛いけどクセになりそうなほど深い味わい。この鍋のおいしさのポイントになるキムチ、実は社長さんの自宅で直接漬けているそうで、一週間に160株を消費するほど人気とか。客は、ご飯にこのキムチチョンゴルのスープをかけ、おいしそうに食べています。ちなみにキムチチョンゴルは豚肉とツナ、好きなほうを選べます!

素朴な味を楽しむならボリパッ

根強い人気があるメニューのボリパッ。メインの麦ご飯を最高の水加減で炊き、ご飯だけ食べても美味しいよ!と店のスタッフ!テンジャンチゲやおかず類をご飯に混ぜて、ビビンパッのように混ぜていただきます。

いかがでしたか?立地条件も良して、地元の評判も良い「サムグァンボリパッ」。西面エリアに宿泊の際は是非、地元のの人に交じって庶民の朝ごはんをこちらで堪能してみてくださいね。きっと懐かしい麦ご飯やキムチチョンゴルの味に出会えるはず!以上、プサンナビがお伝えしました。

基本情報

  • 住所釜山市 釜山鎮区(プサンジング)釜田2洞(プジョンイードン)516-67
  • 住所(韓国語)부산시 부산진구 부전동 516-67 / 부산시 부산진구 부전로66번길 16
  • 電話番号051-803-9636
  • 営業時間9:00-22:00
  • 休業日旧正月、秋夕 各3日
  • その他の情報基本情報、メニューを確認しました。<2013.8.13> 基本情報、メニュー、記事内容を新しくしました。<2019.11.14>
  • 行き方地下鉄1・2号線ソミョン(西面・Seomyeon)駅を降り、Lotte Hotelと書かれた表示にしたがって進むとロッテデパートの地下の入口が見えます(隣りに噴水あり)。その左横にある階段から地上に出て、ロッテデパートの正面玄関を背にすると右手に大きな地球儀とロッテのマスコット人形が見えるので、そこを右に曲がってまっすぐ進み(夜に屋台あり)、1つ目の角を曲がって少し進むと左手にあります。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2019-11-14

スポット更新日:2019-11-14