韓国の伝統を満喫しながらゆっくりお食事いかがですか?

こんにちは、、プサンナビです。今日は釜山の郊外にあり、豊富な種類の韓国料理が食べられるお店「フッシル」ご紹介しましょう。こちらはなんと言っても民俗村のような造りの広い敷地にあるのが特徴。お店は異国情緒たっぷりの、どこか温かい雰囲気が感じられます。メニューは昔から定評がある定食や麺類、鍋、そして名物の鴨料理が人気。また結婚式も行われるほどのお店なんです。それではさっそく行ってみよう!
ドラマのセットのようなお店!広場では民俗遊びも!

入口にあるお店の看板は、看板というより民俗村のゲートのような感じ^^駐車場から中へ入ると、昔の雰囲気がそのまま再現されています。まるでドラマのセットの中を歩いている感じ!と思いきや自販機が!その前にはシーソーや馬のオブジェ、そして昔にキムチやコチュジャンを保存するのに使われた大きな甕が。また池や水車まであります!また広場の前には韓国の伝統雑貨屋さんがあり、建物の壁には昔の人々が使った色々な道具が展示されています。
広場では昔の伝統的な遊び道具が置いてあり、お客さんは自由に遊ぶことができます。
 日本の「すごろく」によく似ている遊び、ユンノリ。、韓国の伝統的な遊びの中でも最も代表的なもののひとつ。2チームに分かれて各チーム4つの駒を使ってゴールを先にした方が勝ち。 |
 昔、宮中で王や上級貴族が行っていた投壺(トゥホ)。数メートル先の壺に多くの矢を入れた方が勝ち。 |
 |
 |
日本の蹴鞠に似ているチェギチャギ。穴の開いた小銭を和紙に似た紙で巻いて作った「チェギ」を地面に落とさないように蹴り続け、落とした人が負け。 |
実際に食事をするところは?
実際に食事をするところは、何軒かあるこのような藁屋の中☆ 公害のない良質の黄土を使い、伝統方式に倣ってつくった土壁部屋だそう。黄土が発散する気とエネルギーが健康を培うとか。
料理は?
■ボッサム(ゆでた豚肉)
たくさんのおかずと共に出てくるポッサム!おかずだけでも十分お腹いっぱいになりそう。サンチュやゴマの葉などを何枚か重ねてお肉とおかずをのせ、ひと口でいただきま~す!脂ののったやわらかいお肉で、野菜に包むおかずによって味にバリエーションがついて飽きがこないから、どんどん食べてお腹いっぱいになっちゃいます~!^0^
その他、韓定食や鴨肉料理、キノコの寄せ鍋などもありますョ!
以上、機張にある「フッシル」からプサンナビでした。