グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

【※近くに移転】東莱参鶏湯 / トンネサムゲタン

동래삼계탕

釜山 > センタムシティ

jas 2013-01-04

Q&A掲示板初めて

2月に3度目の釜山です。

またまた息子5歳と一緒なので、食事処には苦労しそうです。
こちらのお店は1つを頼んで2人でシェアすることは可能でしょうか?
過去の口コミを見ていると1つ頼んだと書いてあるので、大丈夫なのかな?って
思っています。

またバンチャンのお代わりOKとありますが、麺のようなもの、
シェアしていてもお代わりしてもいいのかな?
息子が麺好きなので、おそらくもっとって言いそうです。
メニューが読めないのでその点が不明です。

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

コメント12件

  • しりとり 2013-01-04
    トンネサムゲタン、美味しいですね。
    ナビに以前書き込みましたが、昨年7月に伺ったときは、1つを2人でシェアできました。しかも大人2人で。だから大丈夫ではないでしょうか?
    しかし、平日お昼時は混みますので避けた方が自分が楽だと思われます。
    ご質問のおかわりは、しなかったので他の方がわかればいいのですが…
    最後にサービスされる、スジョンガは2人とも出して頂けましたよ♪お子様だとすこし、生姜が無理かな?
    私は12月にも行きましたが、ここの砂肝とキュウリの浅漬けが大好きです!
  • jas 2013-01-04
    >>しりとりさん

    お返事有難うございます♪

    大人二人でのシェアでも大丈夫なら、子供となら尚更OKそうですね。

    釜山の方は子供には優しくて、2人前以上注文と掲示板で話題になっているところでも、
    割と1人前しか頼まなくても何も言われなかったりします。
    子供はまだまだ食べないので、2人前とか頼んじゃうとほぼ1人前は残す感じになってしまって、
    それはそれで感じ悪いなと気を遣います。

    砂肝が美味しいとありますね。苦手なのですが、食べようかな。

    旅チャンネルでこちらに行ってるのを見たのですが、本当に美味しそうでした。
    しかも、辛くないので、子供にぴったりです。
    麺類が大好きな子供なので、お代わり欲しいと言うだろうな、でも、無料のバンチャンのお代わりを頼むのは気が引けるなという感じです。

    しりとりさんの書き込みを読んで益々行きたくなりました。
  • しりとり 2013-01-04
    >>jasさん
    ぜひ!
    感覚日本になってるので、うっかり見落しました。
    お代わりは通常無料でできるのが、韓国の食堂ではありませんか?(笑)
    あと、初めて行くなら地図コピーした方が安心です。

  • eri0515 2013-01-04
    こんにちわ^^
    あたしもセンタムのトンネサムゲタンよく行きます^^おいしいですよね♪
    12月末にも行きましたけど、その時は5人で行って4つしか頼まなかったんですけど
    全然大丈夫でしたよ^^ただパンチャンは最初の時点では4人分しかくれないですね。
    確か麺も4玉でした。ただ、取り皿(サムゲタンの取り皿セット)も頼んだらくれましたし
    パンチャンのおかわりも何も問題ありませんでしたよ^^
  • jas 2013-01-04
    >>しりとりさん

    有難うございます。

    ナビの地図もいい加減で迷いながら行くことしばしばですが、
    今回もきちんと印刷してから行くようにしますね。

    お代わりください。は韓国語で言えるようにしておいた方がいいですね。
    キムチジュセヨだけは言えるのですが・・・
  • jas 2013-01-04
    >>eri0515さん

    お返事有難うございます。

    お皿もちゃんとくれるんですね。安心しました。

    麺好きの息子のこと、そんな美味しいお出汁ならきっとお代わりと言い出すでしょう。
    恋い焦がれ味にあと1か月ほどで出会えます。

    すごく楽しみになってきました。
  • しりとり 2013-01-04
    >>jasさん
    こんばんわ。
    私も韓国語は単語?雰囲気語?みたいなものの羅列ですが、なんとなくわかる場合も多いです(笑)
    皿をさして、ト ジュセヨ。ケンチャナ?みたいな感じでやってみてはいかがでしょうか?
    書き込みを見て、詳しい方がコメントくれたら、その方のを参考にした方がいいですが…。
    ここは日本語は通じないのですが、カタコトは理解しようとしてくれます。丁寧に笑顔でGo!なんとかなる!
  • Shnkai 2013-01-05
    こんにちは

    横から失礼いたします。
    バンチャ(おかず)のおお代わりなんですが、今までの経験から、
    お皿を指差して、これは美味しいという表現(親指を立ててにっこりする)をすると、
    間違いなくお変わりをくれました。
    ましてお子さん連れですので、お子さんも一緒になって美味しいからお代わりほしいの、
    表現をすれば間違いないかと思います。

    楽しい思い出になるとよろしいですね。

  • jas 2013-01-05
    >>しりとりさん

    ト ジュセヨですね。
    トってこれって感じかな。

    ほんと、釜山の人は子供にやさしいので、ありがたいです。
    大好きな台北みたいに地下鉄でも席を譲って下さったり。
    食堂でも1人前で断られたことがないです。

    ただ、日本人気質のせいかお代わりが上手く頼めなくて。
    今回はチャレンジしてみます。

    有難うございます。
  • jas 2013-01-05
    >>Shnkaiさん

    コメント有難うございます。

    みなさん結構お代わりされるんですね。

    なかなか頼めなかったのですが、今回はチャレンジしたいな。

    とにかく笑顔ですね。

    その前に食べきれるかどうかですが・・・

  • もっと見る