グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

【※近くに移転】東莱参鶏湯 / トンネサムゲタン

동래삼계탕

釜山 > センタムシティ

うらちゃん 2012-09-27

口コミ掲示板牛を煮込んだサゴルスープの珍しい参鶏湯 食べる価値ありです 画像

  • 2階の店舗案内図です。
  • 入口、ビルの2階です。
  • 壁メニューです。
薬参鶏湯15,000W、参鶏湯13,000W
  • パンチャン類です
  • 人参酒、焼酎です
  • グツグツ煮えたぎった薬膳参鶏湯
  • ソルロンタンのように素麺を投入しました
  • スーパーで売っていた参鶏湯に入れる韓方薬材、
このお店とは関係ないです…
台風16号(SANBA)がプサンに近づいてきた16日(日)ブランチで行きました。
前々から行きたかったお店です。
理由は、ほとんどのクチコミに美味しいと書かれていること、
牛を煮込んだサゴルスープの参鶏湯ってどんな味なのだろうと
ずっと前から食べてみたかったからです。

普通の参鶏湯13,000Wと薬膳参鶏湯15,000Wがあります。後者を選択しました。

パンチャンに砂肝と高麗人参酒が付いてきます。
ソルロンタンのように素麺もあります。

薬膳としていろいろな具材が入っています。
具材のナツメや木を食べようとしていたら、
店員さんから「アンデヨ!」食べちゃダメとご指南いただきました(笑)

ここの牛を煮込んだサゴルスープの参鶏湯は食べる価値ありです。
簡単に言うと、ソルロンタンのスープと参鶏湯が合体したような味です。
ですからネギの薬味が合います。薬味ネギを追加してもらいました。
参鶏湯好きの僕の判定は、「いただきました。星3つ」オススメ店です。

食後、雨風が強くなり傘がさせない状態なので、流しのタクシーを捕まえ
センタムシティーに。距離にしてたった200,300mぐらいでしたが乗せてくれましたよ。



コメント2件

  • noririn5 2012-09-27
    さすが!☆3!このサムゲタンおいしいですねー♪
    中の具のナツメとかって食べてはいけないのですか?
    以前行った時は知らずに食べてしまいました(笑)

    お昼時間の終わり、1時ごろ行ったのですが、会社員風の人で賑わってました。
    お昼休みにお酒飲んでいる人おおいなーーと見てました。
    (私たちにはなぜか人参酒がでてこず、食後にケピ茶をくれましたw)
  • うらちゃん 2012-09-28
    >>noririn5さん、ここの参鶏湯、美味しいですね。
    ナツメを食べるか否の件です。
    新世界デパート食料品コーナーで売っていた参鶏湯の韓方材料が売っていましたので、
    アップしました。この店とは関係ありませんので…。
    韓国の知り合いは、こういった韓方材料は基本食べないと言っていました。
    食べる人もいるそうですで、意見は分かれるようですね。

    ナツメは鶏の悪いものを吸わせるために入れるので食べない人が多いそうです。
    人参も食べる人もいればそうでない人もいるそうです。
    木類は食べようにもかたくて食べられませんが(笑)

    「サムゲタン ナツメ(人参) 食べる」で検索するといろいろな意見が出てきます。
    コメントをありがとうございました。