グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

新世界センタムシティーフードコート(4階)

シンセゲセンタムシティーフードコート(4階)신세계센탐시티후드코트(4층)

釜山 > センタムシティ

picopu-san 2011-08-24

口コミ掲示板子連れオススメ!キッズパーク&日本語メニューで楽々韓国ごはん 画像

  • キッズパーク横の子連れ用トイレ。大型ベビーカーも楽々の広さ♪
  • キッズパークの壁向こうには、足でふみふみ♪大きな鍵盤♪
  • マリンポリス前にあるキッズパーク。子供を見ながらご飯が食べられます。
  • 端の方にあるマリンポリス(寿司)は日本人スタッフ&子供メニューあり!
  • 古家というお店の子供メニュー。
  • カートがあるから子連れでも大人数でも問題なし♪
  • 韓国語の分からない外人用の番号表示機器。赤ランプが光ったらお店へ!
  • 注文カウンターにある日本語メニュー。写真付きで分かりやすい!
  • 食事をするコーナー入口などに子供用椅子が置いてあります。
新世界4階のフードコートは、子供連れや日本人に優しい作りになっています。

小さな子供連れの方は、フードコート右奥にあるキッズパークがおすすめです。
遊び場の周りでご飯を食べられるんですが、子供用の低いテーブルなども用意されているので、小さなお子さんもしっかり座ってご飯が食べられます。
キッズパークのすぐ裏手にトイレがあるので、トイレトレーニング中のお子さんでも安心です^^
(トイレ入口に足踏みピアノがあるので、ここで足止めを食らうことも・・・笑)

また、キッズパーク前のマリンポリス(寿司・和食)には、日本人スタッフ(男性)、日本語の分かる韓国人女性スタッフがいます。
子供用メニュー、レディースメニューもあります。
マリンポリスやファーストフード店などは、お店のカウンターで直接注文します。
マリンポリスや、並びのバーガーキングなどは、お店専用の返却台(マリンポリスはレジに)などに返します。

韓国語の分からない人でも安心♪の日本語メニューもあるし、注文と引き換えに専用の番号表示機器も貸してもらえます。
ランプが光ったら、お店の人に手渡せば大丈夫です。

どの料理も美味しくいただけるので、本当におすすめですよ~。

コメント4件

  • picopu-san 2011-08-25
    >>プサ~ンさん

    私も番号機はじめて見たんですけど、もしかしたらバイブ機能あったかも・・・。
    写真とりとり歩いてて、子供にこの機械奪われて、気付いたら赤ランプ・・・バタバタだったもので(笑)
    でもあまり記憶にないくらいだから、弱めのバイブだったのかも知れませんね~。
  • まいk 2011-09-01
    2歳前の子供を連れて行く予定なので、
    大人用の椅子しか無かったらどうしようか、と思っていましたが
    キッズ用のスペースがあるのなら安心です!^^ ゆっくり食べられそうです。
  • picopu-san 2011-09-02
    >>まいkさん

    私も子供が小さいので、ここのフードコートには良く行きますよー。
    ご飯も食べられて、子供の体力も奪って昼寝もスムーズですから!(笑)

    休日の昼時、夕食時は、キッズスペースも含め、フードコート全体がかなり混み合います。
    キッズスペースは、一応遊べる子の年齢制限があったと思いますが、たまに大きい子がアクロバティックに遊んでいますので、そのときはご注意くださいね。
    円状の遊び場をぐるりと囲んでテーブルが置いてあるし、返却口や手洗い場所もすぐ隣にありますので、とても使いやすい場所ですよー(^^)
  • まいk 2011-09-02
    >>にょきまろ@プサンさん
    ぐっすり寝てもらい、買い物に集中したいものです・・(笑)
    こども向けの情報が欲しかったのですが、なかなか見つからず
    大変助かりました!(まさに求めていた情報です~)

    3年ぶりの釜山なので子連れでもスムーズに行けるよう
    入念に情報収集をしておりました^^;
    ありがとうございます。