グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

サンドゥンイデジクッパ

サンドゥンイデジクッパッ쌍둥이돼지국밥

釜山 > 広安里

あっくん 2010-11-16

口コミ掲示板行列覚悟の人気店です 画像

  • 午前11時過ぎぐらいの店頭の行列です。
  • いつもと同じ味で提供されていると思います。
テジクッパの店もプサンで10軒近く行ってみましたが
ここだけは行列覚悟でのぞみます。
なので長居とかもしにくいけどいつもおいしくいただける店でとても気に入っております。
たとえ冷めてもいやな臭みとかがないところとかが
すごいテジクッパだと思いますし
トロトロのあったかいスユッもここに行ったら是非食してもらいたい一品です。

コメント4件

  • うらちゃん 2010-11-17
    年始にプサンに行きます。テジクッパを2回はいただきたいと思っています。
    >テジクッパの店もプサンで10軒近く行ってみましたが ここだけは行列覚悟でのぞみます。…
    とのことですが、差し支えなければ、あっくんさんが選ぶテジクッパ イチオシ店を教えてください。
    ココでしょうか?
    おまけにベスト3を教えていただけないでしょうか(差し支えなければですが…)
    韓食、特に汁ご飯ものが大好きです。 汁ご飯を堂々と食べられる韓国に感謝!
  • あっくん 2010-11-18
    ここ最近ですけどこういう白色系と
    ちょっとスパイシーでもある褐色系を連ちゃんで
    食べ比べる機会がありました。
    とすると、自分って褐色系が好きかなとも思えてきています。

    まだまだ有名店やブログ紹介でのいいお店も多数あるので
    ずばりお勧めもいえないです。

    どっちかというとこってり?(とはいってもラーメンに入っている背油とは程遠く)の
    白系じゃなきゃテジクッパじゃないと思われたら
    スンデとかもはいることの褐色系は好みじゃないでしょうし
    豚らしさ(くささ)で求めるんだったらここも逆に癖がないかなと
    思ってしまうかもですよね。
  • うらちゃん 2010-11-18
    レスを拝見しテジクッパについて調べてみました。
    白濁系スープの釜山式と褐色系の梁山(ヤンサン)式があることを知りました。
    知らないことを知ることは嬉しいです^^

    次回は、百聞は一食に如かず!をモットーに食べ比べたいと思います。
    ご教示ありがとうございました。
  • いけまる 2010-11-24
    21日の日曜日に行ってきました。
    夜7時くらいに行ったのですが、あっくん様の情報のお陰で行列を覚悟していたため、15分くらい待ちましたが待った感がありませんでした。
    日曜日のためか家族連れも多く、列がとぎれることはなかったです。
    地元の人からも愛されているお店なんですね。
    スープにコクがあるけどあっさりしていて、また行きたいです。
    情報ありがとうございました。