観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

多大浦

タデポ다대포

釜山 > 沙下区/釜山西部

一期一会 2012-10-09

口コミ掲示板多大浦(タデポ)の音楽噴水ショー 【4月20日より再開】 画像

ボランティアでよく日本人観光客たちをガイドしている者です。
ナビで知り合ったあるおばちゃんに是非行きたいと誘われ付き合ったワケですが見事でした。
皆さんにも感動を味わって頂きたいと思い、youtubeに動画をアップロードしました。

http://www.youtube.com/watch?v=NS-xBCLtZaw&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=qSn7BY3GW64&feature=channel&list=UL

コメント48件

  • Shnkai 2012-10-09
    こんにちは

    私も9月の台風一過の日に行ってきました。
    この噴水のすばらしさは、実際に見ないとわからないですよね。
    機会があればまた行きたいと思っています。

    噴水近くのお刺身のお店や、貝焼きのお店もお勧めですね。

  • 一期一会 2012-10-09
    こんにちは。
    コメントありがとうございました。
    実はShnkaiさんの旅行記を読ませて頂き、行ったわけなのですが、素晴らしかったですね。
    もっとたくさんの方々に観てほしいな、と思いました。

    腹ごしらえに地下鉄1号線の沙下駅1番出口の近くにある「大阪」っていう食堂に行きました。
    同じ店なのに昔食べたお好み焼きとは味が化けてザンネンでしたが、完食しました。^^v
    コロッケは美味しかったです。 (写真追加)







  • Shnkai 2012-10-09
    >>一期一会さん

    こちらこそ私のコメントを読んでくださり、ありがとうございました。
    お好み焼きのお店は期待に副わなかったようで残念でしたね。

    日本の食べ物とは似て非なる日本食は海外ではよくあることですよ。^_^
    日本のお刺身と韓国のお刺身も厳密には違うものでしょうけれど、
    韓国式のお刺身もそれなりに美味しいですし、私は好きですよ。( ^ω^)

  • MISSHACO 2012-10-11
    こんにちは、初めまして。。
    来週に、三回目の釜山一人旅を予定しており多大浦の噴水ショーに行こうか迷っていました。
    一期一会さんの写真や動画をみて、行くことに決めました ^ ^
    アップしていただきありがとうございました。
  • 一期一会 2012-10-11
    >>MISSHACOさん
    コメントありがとうございます。
    因みに音楽噴水ショーの運営期間は10月28日までで、平日は19時30分から、
    土日は19時と20時から各20分間行われます。
    毎週月曜は休みであり、気象状況により中止となる場合がありますので、ご了承ください。

    以上、音楽噴水ショーのホームページからの情報でした。 ^_^/
    楽しいご旅行を。

  • MISSHACO 2012-10-14
    >>一期一会さん

    ショーの運営期間や時間まで調べていただき ありがとうございます。
    南浦洞から地下鉄で新平まで行き、多大浦海水浴場行きのバス 2番、11番、
    338番、1000番に乗って行けるとネットで見たのですが、間違いないですか?
    お時間がありましたら、教えていただけたらと思いますのでよろしくお願いします。

  • 一期一会 2012-10-14
    >>MISSHACOさん

    パチパチ! 正解です!
    少し補足しますと、新平駅の4番出口を出ると40m先にバス停が見えます。
    そこで多大浦海水浴場行きのバス 2番、11番、338番、1000番のいずれかに乗り、
    終点で降りるか終点の1つ前の대우아파트(デウアパート)で降りればいいです。
    距離を測ったら終点より대우아파트(デウアパート)のほうが約25m近いですね。
    降りて海側へチョイ戻ったところに位置しています。
    もしわかんなかったら終点で降りて逆方向に500m進んでください。^^

    TIP
    ハナロカード(交通カード)を利用すれば地下鉄からバスに乗り継ぎは200ウォンで済むので
    お得ですヨ。
    4桁(急行)の1000番バスは料金が1800ウォンで少し高いので、1~3桁のバスをオススメします。
    現在工事中ですが2013年12月に多大浦駅が完成したら便利でしょう。
    あと1年の辛抱ですね。^^;

  • HN1955 2012-10-14
    >>MISSHACOさん こんばんは

    横から突然ですが、礼します。

    この噴水は、2009年に出来たのですが、それから毎年見に行っています。3月から10月まで行われていますが、クリスマスの前後には、イルミネーションでも楽しませてくれます。

    ところで、バスの件ですが、新平駅の地下道を抜け裏口の4番出口を出たバス停で、2番、11番、338番の多大浦行きはありますが、1000番は路線変更しているようで現在は通っていないようです。
    降りるバス停は、終点まで行ってもかまいませんが、1つ手前のテウアパートで降りたほうが近いと思います。

    南浦洞からだと、11番が南浦洞バス停(南浦文庫前)から出ています。帰りは、チャガルチの中を通りますので、新東亜水産市場前かチャガルチのバス停で降りることになります。

  • MISSHACO 2012-10-14
    >>一期一会さん、HN1955さん

    詳しく教えていただき、ありがとうございます ^^
    新平駅の どの出口から出て、バス停はどこなのかわからなかったのですが、
    駅構内で誰かに聞けばいいや。。と思ってました (^^;

    ハロナカードは前回の釜山旅行で購入済みなので、1000番以外のバスに乗って
    行ってみます!
    本当にありがとうございました♪
  • Shnkai 2012-10-14
    >>MISSHACOさん

    こんばんは

    横から失礼します。
    多大浦へ行くならば夕方少し早めに行って、峨眉山の展望台から夕日を眺めてみるのは、
    いかがですか。

    皆さんの書き込みにある多大浦のバス停からマウルバスで坂を上ってすぐのところです。
    意外な穴場なので、こちらもお勧めします。

    私も投稿したので参考にしてください。

    http://www.pusannavi.com/buzz/742747

  • もっと見る