グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

Craftworks Taphouse / クラフトワークス・タップハウス

クレプトゥウォクス・テッパウス크래프트웍스 탭하우스

ソウル > 梨泰院

裏梨泰院でメイドインコリアのクラフトビールが楽しめるお店!


こんにちは、ソウルナビです!今日は外国人の多い街梨泰院(イテウォン)にあるクラフトビールのお店を紹介しましょう!クラフトビールとは日本では地ビールの名で親しまれ、小規模なビール醸造所で職人がつくったビールのこと。韓国では2002年にビールの生産規制が緩和され、自由にビールがつくれるようになり、明洞(ミョンドン)や鐘路(チョンノ)、江南(カンナム)などの繁華街に専門店もできるなど、韓国でもクラフトビールを気軽に楽しめるようになりました。「Craftworks Taphouse / クラフトビール・タップハウス」もそんなお店の一つ。韓国の有名な山の名前をつけたユニークなクラフトビールを楽しむことができ、またコップやコースターのデザインがとても凝っているのも人気とか!それでは、さっそく行ってみましょう~

韓国の中の外国!


「Craftworks Taphouse」は韓国全土に4店舗展開し、本店は南山(ナムサン)の近く、地下鉄6号線ノクサピョン(緑莎坪)駅から歩いて約10分のところにあります。南山タワーに向かう通りに面したお店とお店の間をちょっと入った奥にあるので、通り過ぎないようにご注意!看板を目印に入ってくださいね。ガラスの二つの扉を開けて進むと、広々とした空間が広がっています。入ってすぐ左側にビールのサーバーが置かれたカウンターがあり、ホール全体で約80席。お店は分煙になっていて、喫煙席は正面奥の左側にあります。
場所柄、お客さんの半数が外国人。メニューは英語のみで、指さしでオーダーできるのが韓国料理店のハングルと比べて楽といえば楽!?ホールのスタッフも通じるのは英語のみ(韓国語ができるスタッフは1名)、韓国の中でありながら外国にいるように感じられます。


こちら「Craftworks Taphouse」のクラフトビールは京畿道(キョンギド)は加平(カピョン)にある醸造所と契約して一日1回、トラックで運ばれてきます。カナダ人オーナーがカナダからマイスター(ビールをつくる人)を呼びよせ、オリジナルレシピでビールをつくっているとのこと。オーナーさんは友達の結婚式に出席するために初めて韓国を訪れた際、式場で飲んだおいしくないビールに衝撃。おいしいビールを韓国で提供したい!親しみがわくようにしたい!と韓国の地名にちなんだビールは現在8種類!

8種類のユニークな名前のクラフトビール

「Craftworks Taphouse」では季節限定の1種類をのぞいた7種類のビールをお試しできるサンプラーなるセットを用意。韓国焼酎専用グラスを一回り大きくしたグラスに入っていて飲みやすい量なのがウレシイですね!サンプラーでお気に入りの味を見つけたら、そのビールをグラスで注文してみてくださいね。サンプラーをみんなとわいわい飲み比べてもいいかも。色の薄い順番で飲み、最後に真ん中のビールを飲むのがお店のオススメです。

薄い色から時計回りに

薄い色から時計回りに

下にもロゴが!

下にもロゴが!


●白頭山(ペクトゥサン)ヘーフェヴァイツェン

酵母の味を楽しむ白ビール。フルーティでバナナやクローブの香りが感じられる人気のテイスト。

●南山(ナムサン)ピュアピルスナー
飲みやすい口当たりで、いわゆる一般的なビールの味です。

●漢拏山(ハルラサン)ゴールデンエール
ほのかにキャラメルの香りがする、アメリカンスタイルのビール。


●北漢山(プッカンサン)ペールエール
こちらもアメリカスタイルで、軽い飲み口が印象的。さわやかなシトラス系の香り

●錦江山(クムガンサン)ダークエール
ローストされたモルトで作ったスモーキーでナッツの香りが感じられる、濃い色のビール。

●雪岳(ソラク)オートミールスタウト

糖化の際にオーツ麦を混ぜて、独特の香りと甘みをきかせたのがスタウト。黒ビールのコクが楽しめます。


●智異山(チリサン)ツキノワグマIPA
アルコール濃度が一番高い6.8%のパンチのあるビール。IPAは、インディア・ペール・エールの略で、「インディア」は「インド」のこと。ホップの苦みを楽しむビールです。

●パンプキンスパイスIPA 
<<季節限定>>

IPAにスパイスを入れたもので、冬限定のテイスト。その香りはパンプキンパイのようだということでこの名前がついています。 

おすすめ料理


クラフトワークスバーガー
ビールに合う料理をお願いします!とリクエストすると、クラフトワークスバーガーはいかがですかとスタッフ。「Craftworks Taphouse」には他に4種類のハンバーガーがあるのですが、そのメイン部分をえいっと全部はさんでしまったのがクラフトワークスバーガー。チェダーチーズ、こしょう入りチーズ、ベーコン、グリルドポーク、炒めたたまねぎ、パプリカ、トマトを、チャパタと呼ばれるしっかりもっちりしたパンにはさんで提供。ボリュームたっぷり、サイドのポテトもスパイシーでビールにとっても合います! 


○サウザンレッドベルベッドケーキ
甘いものは別!という方に是非オススメしたいのが、手作りの大きなケーキ。ケーキ目当てに訪れるお客さんも多いそうです。ラズベリー色のスポンジの間にクリームチーズ、その上にチョコレートソースをかけたケーキは、甘いもの好きの心を満たしてくれます! 

オリジナルロゴグッズがかわいい!

かわいいデザインのオリジナル商品はお持ち帰り可!ビールを覚えやすくするためにとデザインされたかわいらしいロゴたち。うれしいことにこのロゴがデザインされたグラスやTシャツはお持ち帰りOK。ちょっと変わった韓国お土産にぴったりかも?お店の入口にTシャツがディスプレイされていて、色もサイズも豊富だから、チェックしてみてくださいね。コースターは希望すれば気に入りをもらえます。

いかがでしたか?梨泰院でもこのあたりは経理団通り(キョンリダンキル)や解放村(ヘバンチョン)などなかなかディープで面白いスポットがあり、おもしろいお店がちょこちょこと増えています。ナビが行ったときは外国人のお客さんが8割以上。スタッフの英語にタジタジしながらも、韓国の中の外国を楽しむことができます。ビールもいろいろな味が楽しめるのがウレシイし、とにかくロゴがかわいい!ちなみにナビはビールは白頭山ヴァイツエン、ロゴはハルラサンのトルハルバンがお気に入り!皆さんもお気に入りの一杯を見つけてくださいね。以上ソウルナビがお伝えしました!

基本情報

  • 住所 ソウル市 龍山区(ヨンサング) 梨泰院2洞(イテウォンイードン) 651
  • 住所(韓国語)서울시 용산구 이태원2동651 / 서울시 용산구 녹사평대로 238
  • 電話番号02-794-2537
  • 営業時間11:00~24:00(ラストオーダー23:00目安)
  • 休業日クリスマス、貸切に伴う不定休あり
  • クレジットカード
  • 駐車場無し
  • 日本語不可
  • 喫煙可。分煙
  • ホームページhttp://www.craftworkstaphouse.com/
  • その他の情報○グラス:12,000ウォン~
    ○Tシャツ:19,000ウォン
    (*2014年1月現在)
  • 行き方地下鉄6号線ノクサピョン(緑莎坪・Noksapyeong・629)駅1番出口を出て、そのまま直進し、前に見える横断歩道を渡り(二つあり)、南山タワーに向かって350メートルほど直進し、「국군재정관리단(国軍財政管理団)」の看板と管理団の入口を右に見ながら横断歩道を渡り、さらに約50m進むと右奥にあります。徒歩約9分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2014-02-05