グルメグルメ クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

ホナムチッ(焼き魚)

호남집

ソウル > 東大門市場,広蔵市場/鍾路6街

東大門市場名物「焼き魚通り」!練炭で焼いたお魚をご賞味あれ!

こんにちは!ソウルナビです。ソウルのショッピング天国といえば、東大門市場!昼も夜もお構いなしに繁盛する眠らないパワフルな街!そんな東大門市場でお腹が空いた~っと言うとき、ぜひ訪れてほしいお店を今日はご紹介しましょう~。そのお店とは「ホナムチッ」。こちらでは庶民の健康の味方であるおいしい焼き魚定食をいただくことができます。この「ホナムチッ」のあるお店の周辺には、同じような焼き魚のお店がずらりと並び、地元の人の間では「焼き魚通り」と呼ばれる有名なモクチャコルモッ(食い倒れ通り)なんですヨ!そんな数軒のお店の中から、今回「ホナムチッ」をセレクトしたワケ?!それはやっぱりお店の元気な社長さんに魅了されて~!それでは、さっそく焼き魚通りの中の大御所、「ホナムチッ」をご紹介いたしましょう~!行ってみよ!

東大門市場は清渓川の近く!焼き魚通りにある「ホナムチッ」!
場所は地下鉄1号線東大門駅から徒歩約5分。「DOOTA」や「ミリオレ」といった大型ファッションビルから10分ほど。清渓川沿いの「東大門総合市場」のスグ近くにある、とっても狭い小さな小さな路地にあります。この場所を聞いて、あっ?!と思った方、いらっしゃいませんかぁ?!そうなんです、実はこの焼き魚通り、あの鶏を丸一匹水炊き風にして食べるタッハンマリのお店の集まったあのエリアのすぐ近くにあるんです。だからタッハンマリ通りの常連さんなら、この焼き魚通りの存在に気づいていたはず!いや、気づくどころか、鶏にたどり着くまでに、魚でお腹を満たしてしまったっという経験の人もいらっしゃるかもしれませんネ!

お店の元気女将イ・ドックンさん!
さてこちらがお店のご主人、イ・ドックンさん!この笑顔をご覧になればお分かりのように、とっても豪快でたのしい、まさに韓国のオモニ(お母さん)~。お店の名前は、この湖南(ホナム)地方出身のオモニにちなんでいるとか。このあたりではランチタイムになると、「うちの魚をおいしいよ!うちで食事をしいきなよ!」っという呼び込みでにぎわいます。そんな中でもこのイ・ドックンお母さんの笑顔は最高!!店の前を通り過ぎようとしても、ついついおいしい魚の香りとオモニの笑顔に魅了され、お店に入ってしまうんですよね~~!
店内は?!
ではさっそく中へ!店内は1階とロフトスタイルの2階の2フロアで構成されています。お店はとても庶民的な雰囲気。市場で働く人たち、近くのオフィスに勤務するサラリーマンやOLさんたちが、気軽に楽しめるアットホームなお店です。
1F

1F

2F

2F

練炭焼きが魅力の「ホナムチッ」のお魚いろいろ~!

魚、魚といっても、ここ「ホナムチッ」では、どんな魚が食べられるのでしょうか?お店の外にある焼き台にのっている魚を見ながら、オモニにうかがってみました!

ナビ:オモニ、どんな魚が食べられるんですか?!
オモニ:うちには4種類の魚があるのよ。これがコドゥンオ(さば)、これがサンチ(さわら)、これがコンチ(さんま)、そして最後のこれがクルビ(いしもち)~~~!
コドゥンオ(さば)

コドゥンオ(さば)

サンチ(さわら)

サンチ(さわら)

コンチ(さんま)

コンチ(さんま)

クルビ(いしもち)

クルビ(いしもち)

ナビ:ほ~~~、どれも魚好きのナビ的には魅力的ですぅ~。でもオモニ的にはどれが一番オススメですか?!
オモニ:そうだね~、コドゥンオ(さば)やコンチ(さんま)はよくあぶらがのっておいしいし、サンチ(さわら)もあっさり淡白でうまいヨ~。クルビ(干しいしもち)は韓国人が大好きな魚で、こんな安く食べられるってのはお得だからね~!どれもオススメでえらべないネ~!!
ナビ:あっ、^^;選べませんかぁ~。どれもおいしいですかぁ~。わかってはいましたが、やはり。。。何度も足を運んで、すべて食べてみますね!オモニ、ありがとうございま~す!

さっそくオーダー!お魚定食5000ウォン!

オモニによって焼き上げられたお魚は、5000ウォンの焼き魚定食としていただくことができます。その内容は、キムチやナムルを含めた5種類ほどのおかずと味噌汁にプラスご飯というもの。これだけあれば、ご飯が2杯食べられちゃいますヨ!
魚はどど~んとボリューム満点の一匹丸ごと登場します。懐かしい、あの練炭の炎で焼かれたお魚はイヤな臭みがなく、香ばしいイイ香りがするのが特徴~。いっしょについてくるワサビ醤油につけて食べるのが韓国風~。ヘルシーなうえ、味もホントおいしいですヨ!

他にはこんなメニューが!
焼き魚が中心ではあるものの、こんなメニューも人気です。まずはオモニも自慢するチョングッチャン!これは日本語で言うなら納豆汁のようなものでしょうか?!あの独特なにおいがあるものの、好きな方にはたまらない味!!健康に相当よいそうなので、ヘルシー志向な方にはオススメ!ほかに、ナッチポックン(タコのピリ辛炒め)・テンジャンチゲ(韓国風味噌鍋)・ビビンバなどもあるので、魚定食とうまく組み合わせて、いろんな味を楽しんでみてはいかがでしょうか!?

いかがですか?!焼き魚を家で焼いて食べるのは簡単ですが、練炭の炎で焼いて食べるっというのは、こういったお店でしか味わえない醍醐味!火の影響は強く、火の種類によって、その食材の味が変わってしまうというのは、皆さんもご存知ですよね。ソウルの旅で、もう肉にはあきてしまった、留学中で栄養が偏り、お魚を長らく食べていないなぁ~という学生さんたちに、ぜひオススメしたいお店ですヨ!また、朝7時半から営業されているので、朝ごはんとしてもピッタリ!次回ソウルに訪れたとき、ぜひ一度お邪魔してみてはいかがでしょうか?!以上、ナビオフィスの近くにこんなお店があればいいなぁ~と切に思うソウルナビがお伝えしました。^^

ユーザーアルバム

基本情報

  • 住所ソウル市鍾路区(チョンノグ)鍾路5街(チョンノオーガ)281−9
  • 住所(韓国語)서울시 종로구 종로5가 281-9
  • 電話番号02-2279-0996
  • 営業時間7:00-21:00
  • 休業日日曜日、旧正月、秋夕(韓国の旧盆)
  • クレジットカード
  • 日本語不可
  • その他の情報*行き方の説明を更新しました。<2007.7.13>
    *営業時間を更新しました。基本情報を確認しました。<2012.6.28>
    *休業日を更新しました。<2012.7.5>
    *メニューを更新しました。<2013.5.14>
  • 行き方地下鉄1・4号線トンデムン(東大門・Dongdaemun・128/421)駅8番出口を出て橋にぶつかったら右に曲がり、清渓川を左に東大門総合市場を右に見ながら直進します。次の橋がある最初の角を右に曲がり、1つ目の角を左に曲がり、細い路地を入って20mほど行った左手にあります。徒歩約6分。
    ※現在8番出口が工事で閉鎖中のため、9番出口を出てから逆方向に進んで下さい。<2007.7.16>地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2006-09-05

スポット更新日:2012-06-28