観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

金浦空港 / キンポコンハン

キンポコンハン / Gimpo Airport김포공항

ソウル > 金浦空港,ソウル西部

やべっち 2011-01-16

Q&A掲示板金浦空港駅から忠武路駅まで

みなさま
こんにちは。
1月21日に韓国に行くのですが、金浦空港から忠武路駅を往復する際
リムジンバス、地下鉄、Arex+地下鉄のどれが速いのでしょうか?
わかる方がいたら教えてください。

コメント10件

  • タンギュイ 2011-01-17
    おっしゃるとおり微妙ですね。少し前にまよよよ様がしっかり書かれていますので参照してください。それを読まれて質問されているやと思いますが、地下鉄5、9号もArexプラス地下鉄も乗り換えは一回ですね。それぞれ東大門運動場、Dong Jakだっけな、とソウル駅。

    今までの慣れた道というのなら各駅でちょっと延々とという感覚になりますが、地下鉄。
    早さ優先というなら、Arexプラス地下鉄でしょうか。

    ソウル駅の地下鉄乗り換えは、今までは、新橋で降りて銀座線乗換という感覚ですが、Arexソウル駅の地下鉄乗り換えは成田エキスプレスを東京駅で地下鉄に乗り換える感覚ですがわっかりにくい。でも英語で聞いてもなんとかなると思います。Arex各駅途中どまりはアナウンスさえ聞けば識別つくと思います。
    車の時は、送り迎えかタクシーだったため、リムジンとの比較は具体的情報はありません。
  • ya-taro 2011-01-17
    私は22日に金浦空港から鍾路3路まで行く予定です。これまでは地下鉄5号線を使っていましたが、今回はソウル駅乗り換え地下鉄1号線に挑戦するつもりです。
    ただ個人的には5号線一本の方がはるかに便利だし、時間的にもたいして変わらないのではと思っています。
    ところで銀座線の新橋駅やNEX東京駅の話はローカルでは?わかるので「うん、うん」とうなずいて笑ってますが。
  • タンギュイ 2011-01-17
    ya-taro様
    5号線なら、おっしゃる慣れたいつものコースで座ってればいい話なので楽ですね。
    5号線を御経験なら、銀座線の新橋駅やNEX東京駅からの地下鉄の例えはよくないですが、そんな感じで、難なく1号線に乗れるはずですよ。
  • まよよよ 2011-01-17
    御指名頂き恐縮至極でございます。基本自分「乗り鉄」なんでこの際経路ははっきり言って、どうでも良いんです。それこそ、「まむでろへじょ」ってところでございます。
    過去明洞(隣の駅)での金色と水色の乗り継ぎのレスについても言及しております。
    金色(9号線)乗り換え駅の利用については、
    今まで高速ターミナル、ドンジャク、タンサン、金浦と金色の電車の乗り換え駅を利用いたしましたが、一番乗り換えが楽なのはタンサンという結論に至っています。キモは5678と9号と空港鉄道は地底深いイメージで1234はそんなに深くないってところですかね。

    時間の正確さを求めるのなら鉄道が一番です。ソウル駅での乗り換えはちょっと厳しそうですが、(地底から時間をかけて這い上がり、一旦外に出て地下鉄の駅から再入場のイメージが強いです。)
    停車駅の少ないロスの無いルートを走るA’REXを目いっぱい使う方が時間的には一番早いと思います。

    あるいはスーツケースの大所帯で歩きまわるのが酷ならば、リムジンバスなどを利用されればよろしいかと思います。この場合例えば6001だと国都やアカシア、PJと寄り道をしてから到着で60分くらいでしょうか。

    それぞれ、お役立ちサイトでご確認くださいませ。
  • amakom 2011-01-17
    皆さんのお話に参加させてください。
    先週、初めて金浦から空港線でソウル駅まで来て、乗り換えて東大門歴史・・・まで行きました。

    ソウル駅までは早い!ソウル駅での乗り換えは確かに地下鉄の新橋からJRの新橋って感じで、地下の深いところから地上に出て、また地下!(新橋とは違いますね、すみません・・・)
    結局は、今までの5号線とあまり時間的には変わらないかなと。
    荷物の多い方はバスがよいかと思いますが、私は新しい路線も楽しかったですし、次もこれで行こうかな、と思いました。
  • メーロン 2011-01-18
    今回のケースとはちょっと違う目的地なんですが、金浦→市庁までを、①9号線+ダンサン駅2号線乗り換え、②arex利用+ソウル駅1号線乗り換え、で比較された方がいます。
    結果はarex利用が10分以上早く到着でした

    参考ブログ
    よ~い、ドン! 早いのはどっち?!<空港鉄道 VS 9号線 -比較実験->http://plaza.rakuten.co.jp/seoulmiki/diary/201101050000/
  • ya-taro 2011-01-23
    昨晩、金浦空港からA’REXソウル駅経由地下鉄1号線鍾路3街のルートを使ってみました。
    A’REXソウル駅までの乗車時間が20分,地下鉄1号線ソウル駅から鍾路3街駅までの乗車時間が6分、A’REXソウル駅到着ホームから1号線乗車ホームまでが約10分、また今回は接続が悪く、A’REX,地下鉄とも10分近く待たされたので、都合56分を要してしまいました。
    確かにA’REXソウル駅からは、地上に這い上がると言う表現がぴったり、またせっかく這い上がってコンコースに出てきても、地下鉄に乗り換えるのに駅舎内を横断するように移動するのが面倒でした。
    今後開業する孔徳駅に期待です。
  • タンギュイ 2011-01-23
    皆様のほんとに貴重な体験情報に心から感謝します。飲んでしまったため、細かいとこはあとでゆっくり理解させていただきます。ほんとに貴重な体験情報に感謝です。
  • ya-taro 2011-01-26
    元々の質問からはどんどん離れてしまいますが。
    2号線乙支路入口から弘大入口経由でA ' REX 金浦空港駅のルートにトライしました。
    今回は接続が良かったこともあり、32分程(駅ホームからホームまで)で着いてしまいました。弘大入口での乗り換えも約6分掛かりはしましたが、ソウル駅のような上下移動が少なくて済む事もあってかなり便利に感じました。ソウルの地下鉄乗り換えでこの程度の移動距離なら充分許容範囲かと。
  • やべっち 2011-01-26
    みなさん
    ありがとうございます。
    とりあえず行き、帰りで試してみました。
    結果、空港鉄道がすぐに来れば空港鉄道に乗ってソウル駅からバスか地下鉄が速いですね。
    ただすぐにこなければそんなに変りないですね。