観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

大田創作センター

テジョンチャンジャクセント대전창작센터

大田/扶余/忠清南道 > 大田/儒城

大田のアーティストらの作品が鑑賞できるモダン空間

1958年、大田出身の建築家裵漢九(ぺ・ハング1917~2005)によって設計された農産物の品質を管理する官公署建築で、2004年に登録文化財第100号に指定。20世紀中頃の西洋機能主義に大きく影響を受けた作品で、窓枠およびブラインドとアーチ型の玄関口のモダンさが目を引く。1999年に管理院庁舎が移転、2008年に大田市立美術館大田創作センターとしてリニューアルオープン。大田出身のアーティストの作品の展示や現代美術関連のセミナーやワークショップなどが行われている。

基本情報

  • 住所大田広域市(テジョングァンヨクシ) 中区(チュング) 銀杏洞(ウネンドン) 161
  • 住所(韓国語)대전광역시 중구 은행동 161
  • 電話番号042-255-4760
  • 営業時間3~10月10:00~19:00、11~2月10:00~18:00
  • 休業日月曜日・祝日
  • 駐車場なし
  • 日本語不可
  • 行き方大田地下鉄中央路駅2番出口より徒歩約1分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2013-06-06