大田/扶余/忠清南道 > 大田/儒城
口コミ・Q&Aに投稿
国鉄大田駅の向かい側にあり、駅前から大田川の木尺橋までのエリアに青果・鮮魚・肉類・乾物・工具・韓薬・繊維などの約4,200の専門店が集まった大田を代表する在来市場。1914年の湖南線(ホナムソン)の開通によりその起点となった大田駅周辺に日本人が多く住むようになり、市場ができたのがはじまり。大田卸売市場、中央食器卸売商店街、中央総合市場、国際市場、新中央市場、婚礼用品卸売商店街などがある。
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2013-06-18
ページTOPへ▲