観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

表忠碑閣 (密陽)

ピョチュンビカッ표충비각

蔚山/金海/慶尚南道 > 密陽

国に大事があると汗を流すといわれる碑石。密陽市の観光地のひとつ!

密陽市にある四季が美しく見られると有名な表忠寺は、壬申の乱で四溟大師を称えるため建てられた寺院。その寺院に、国に一大事があると碑石から汗が出るということで有名な表忠碑閣がありました。現在は、その寺にはなく、同市に置き換えられ保存されています。

基本情報

  • 住所慶尚南道(キョンサンナムド)密陽市(ミリャンシ)武安面(ムアンミョン)武安里(ムアンリ)901-1
  • 住所(韓国語)경상남도 밀양시 무안면 무안리 901-8 / 경상남도 밀양시 무안면 동부동안길 4
  • 電話番号055-359-5646
  • 行き方密陽市外バスターミナル前からバス4番に乗車し、11個目の停留所・ムアン停留所で下車。(バスの乗車時間は約37分)下車して、150Mほど歩く。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2013-07-31