観光情報観光情報 クーポン M_NAVITOP_SPOT_SEARCH

白馬江遊覧船 (扶余)

ペクマガンユラムソン백마강 유람선

大田/扶余/忠清南道 > 扶余

古代百済の最後の都、扶余で起きた白村江の戦いの舞台ともなった川を下る遊覧船。

古代百済の最後の都として知られる扶余(プヨ)には日本史にも登場する白村江(はくすきのえ)の戦いの場所が残っています。韓国4大河川の1つで、現在は錦江(クムガン)と呼ばれる川。この川で約10分ほど楽しめる遊覧船。船に揺られながら歴史の舞台となった扶蘇山城や落花岩などを眺めることができます。

基本情報

  • 住所【乗り場】忠清南道(チュンチョンナムド)扶余郡(プヨグン)扶余邑(プヨウプ)舊校里(クギョリ)4
  • 住所(韓国語)충청남도 부여군 부여읍 구교리 4
  • 電話番号041-835-4690
  • 営業時間8:30-18:00(11月-3月まで17:00.)
  • 休業日なし
  • クレジットカード可能
  • 駐車場あり
  • 日本語不可
  • 料金※遊覧船の料金
    皐蘭寺船着場(扶蘇山城内の船着場)からクドゥレ船着場:片道4000ウオン、往復6000ウォン。

    ※出航時間は決まっておらず、7人以上の乗客が集まるたびに出発します。
  • 行き方【遊覧船乗り場】扶余市外バスターミナルから車で約5分。地図

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2015-09-06